みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 函館あおい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
親子で楽しみながら一緒に成長出来る幼稚園
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とにかく先生達が一生懸命に子供達に接してくれて、担任や副担任やサポート先生に関わらず職員全員が全園児を見守りながら一緒に楽しく過ごしている事が実感されます。 イベントも他の幼稚園や保育園より多く、子供達は思い出を沢山作りながら色々な事を経験出来るので、1年1年の成長が早い気がします。 ひらがなの読み書きなどの「お勉強」の時間は設けていないようですが、子供達は遊びを通して自然に絵本が読めたり出来ています。 我が家の娘2人は、年中さんの時点でひらがなとカタカナの読み書きをマスターしていました。(家庭や習い事では全く教えていません) 保育の中で身体を思いっきり使って遊ぶ工夫もされているので、運動神経が良いお子さんも多いです。
-
方針・理念職員一同の結束力が高い事。 お互いを評価し合う機会を設けている事。 現役ママさん先生が多いので、常に保護者の声に耳を傾けてくれ相談にものってくれる安心感があります。
-
先生若い先生から年配の先生と幅広い年代の先生がいますが、ほとんどが現役ママさん先生です。 通園バスでも登降園時の玄関でも元気で笑顔の挨拶が徹底されていてとても気持ちが良いです。
-
保育・教育内容1年を通してイベントが盛りだくさんです。 遠足や運動会などの基本的な行事に加えて、所有する畑での種植えから収穫をしその野菜をで料理をしたり、べこもち作りや餅つきや自ら給食を作る「クッキング保育」も有り、食育に力を入れている印象が有ります。 保護者が作るお弁当を食べる事も大事にしているので、他の幼稚園よりお弁当持参が多い為、働いているママさんは少し大変かもしれません。
幼稚園について-
父母会の内容現在の状況では「母の会」というものがあり、クラスから5?6名代表者を選出し、そのメンバーで園行事をサポートする形になります。 1つの行事に2人程参加なので、メンバーで参加不参加を相談しながら年間行事に参加しています。 だいたい月に1度、平日の午前中で子供達の保育中に集まりますが強制参加ではない為、お仕事をしているママさん達も気兼ねなく代表者に立候補していました。 しかし2019年度から「こども園」に移行する為、母の会自体の存続があるかどうか不明です。
-
イベント遠足や運動会やお遊戯会などの基本的な行事に加えて、年長さんはべこもち作りやお泊り保育や、函館市電に乗って函館公園まで遊びに行ったり、りんご狩りやパン作り教室が有ります。 全園児参加で函館山登山も有りますが、年少年中さんは8合目から、年長さんは登山口から登ります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近い幼稚園3箇所で迷っていましたが、実際に見学に行ってあおい幼稚園が断トツで優れていました。 先生達の子供達に対する接し方や話し方、挨拶の気持ち良さ、園内の清潔さ、のびのびと遊ぶ子供達の笑顔と雰囲気に好感が持てたからです。 候補にあった3箇所の園それぞれに体験入園をしたのですが、娘はあおい幼稚園が1番気に入っていたので入園を決めました。
投稿者ID:476622 - 保護者 / 2015年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
子供の気持ちを尊重してくれます。今は亡くなられた園長先生が率先して行事を楽しんで、盛り上げてくれました。お誕生会は子供の夢を再現したような飾りやサプライズをしてくれました。のびのびとおおらかに園生活を送ることができました。
【方針・理念】
お遊戯会やお祭りなどのイベントでは、常に子供たちが主役で、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
ダメな時はダメ、良い時は良いとしっかり教えてくれ、担任の先生に注意されて落ち込んでいる園児には補助の先生がフオローに入ってくれま
【方針・理念】
方針が、[体験による教育を重んじ、活力に満ち、調和のとれた心身の基礎を養う]という事もあり、園児達が自分でクッキングしたりします。
【先生】
ほとんど...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 函館あおい幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細