みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 国の華幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2014年入学
ヨコミネ式を採用の函館市内唯一の幼稚園
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価函館市内で唯一、ヨコミネ式を採用している幼稚園です。どんどんいろいろなことをやらせてくれ、子供が成長していく姿を肌で実感できます。
-
方針・理念ヨコミネ式は、テレビで見ていいなと思っていました。運動だけでなく、学習もどんどん進めていってくれるので、塾と幼稚園が一緒になっているような感じです。
-
先生先生方はそれぞれみな熱心だと思いますが、熱心なあまりスパルタに見えることもあります。また、人数がとても多いので、連絡が行き届いておらず、質問をしても先生によって違うということが時々あり、そのあたりは改善してほしいと思います。
-
保育・教育内容ヨコミネ式を採用しているので、文武両道、とにかく何でも一生懸命な子供に育っています。縦割り保育ということもあり、年少さんがお兄さんお姉さんの姿を見て、自分で学習するという点もとても気に入っています。
-
施設・セキュリティお寺と一緒の敷地なので、門扉がいつも開いているのが不安です。幼稚園の玄関にも施錠されておらず、いつも空いているので時々大丈夫なのか不安になります。
-
アクセス・立地繁華街の中にあるので、駐車場の問題はいつも付きまといます。園児の人数も多いので、習い事などのお迎え時にはとても混雑していて、危ないです。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は認定こども園になった折に解散となり、現在はありません。
-
イベント運動会、華っこまつり、観音祭り、などの大きなもののほかに、6月~10月の毎週木曜日には園外保育があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由いっぱい体を動かせて、学習もできるヨコミネ式を採用しているという点
投稿者ID:297093
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
人数が多いですが、先生方は担任以外の子供の名前もしっかり覚えてくれます。からだをよく使い、鉛筆もきちんとした持ち方で教えてくれます。
【方針・理念】
縦割り保育を行っています。年齢の違う子供たちと関わることで、面倒をみたり思いやりの気持ちを育ててくれます。
【先生】
先生方はみなさん熱心に指導し...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育方針には非常に共感して子供を入園させましたが幼稚園本位の考え方が非常に鼻について私自身は幼稚園に対してはあまりいい感情がありません。ヨコミネ式に惹かれずに子供たちのことをもっと考えてそれを前面に押し出してくれるような幼稚園に入れればよかったです。
【方針・理念】
教育方針は素晴らしいと思うが先...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
幼保連携型認定こども園国の華幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園杉の子保育園
(北海道・私立)
函館三育認定こども園
(北海道・私立)
ゆりかご認定こども園
(北海道・私立)
函館第三大谷幼稚園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 国の華幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細