みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 平ヶ岡幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
子供がのびのびして楽しい幼稚園
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価園庭が広く自然も多く冬でも晴れの日は外で元気に遊べます。 誕生日会が毎月あり司会などを年長さんがやっていたりと、とても楽しいイベントがあります。 他の幼稚園に比べると預けている時間が短いです
-
方針・理念子供達の自主性を大切し、先生が決めてしまうのではなく子供達自身が考えて話合いをして物事を決める事を大切にしています。 縦割り保育なので自然と上の子達が下の子達のお世話をしてあげたりして優しさを学んでいるように思います。
-
先生悪いこと危ない事をした時はしっかり怒ってくれ理由も子達に伝わるように話してくれます。 何かあったときは電話で連絡してくれます。
-
保育・教育内容自然の中で元気に体を動かして楽しく過ごしています 年長さんになるとひらがな等も練習したりするみたいです。 夏休み、冬休みも別料金ですが預かってもらえます。
幼稚園について-
父母会の内容全員参加型と自由参加型の2種類があります 進級の初めに父母会の役員決めやご紹介などあり、最期の授業参観の日には一人一人挨拶をしたりします。
-
イベントイベントや行事については七夕や十五夜など親も参観できるものもあります お誕生日会などの司会は年長さんが進行します。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由幼稚園に見学に行った時子供達がみんなニコニコ楽しそうにしていた事と広い園庭と先生方の優しそうな雰囲気で選びました。
投稿者ID:475320
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
4.0
【総合評価】
協調性を大事に、と書いたが、自主性も大事にしてくれて、みんな仲良く物事を教えてくれます。遊ぶ時間は楽しく、何か作るときは楽しく集中しながらやっている。
【方針・理念】
特別扱いされる子供がいない。差別的な扱いがあったりしたことを過去にも現在にも聞いたことがない。平等に扱ってくれている。
【先生】...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
参観など行事はありましたが、他の幼稚園と比べたらイベントは少ない方だと思います。働く親にとっては楽だと思いますが。
【方針・理念】
特に力を入れている所はなかったと思います。 子供たちがのびのびと過ごせたのは良かったと思いますが…。 正直おすすめではありません。
【先生】
同時は若い先生が多く、...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
札幌きたの幼稚園
(北海道・私立)
アルプス認定こども園
(北海道・私立)
清田幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園おおやち
(北海道・私立)
認定こども園北野しらかば幼稚園・保育園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 平ヶ岡幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細