みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園おおやち >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
縦割り保育で、自然と友達ができます。
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価オープンスペースで仕切り壁もありません。子供達がのびのび活動できるような環境づくりがなされています。しっかりとしたカリキュラムを望まず、自由に元気に遊んでほしいという方には、是非お勧めしたい素敵な園です。
-
方針・理念「脳を刺激するはだし保育で、あと伸びする子を目指しています。」いつも園を訪れると、子供達のキラキラした笑顔がいっぱいです。
-
先生フレンドリーな先生達が、子供達をいつも見守ってくれている安心感があります。延長先生も現場の保育に関わっているので、みんなで一緒に子供達と過ごす雰囲気が良いです。
-
保育・教育内容延長保育あります。夏休み等の長期も対応しています。園では、色々な野菜を育てています。うさぎ、かめ、金魚たちもいます。ガチガチの教育カリキュラムはありません。学力に力を入れる園をご希望の親には向いてませんが、遊びを通じて色々な事が学べる素敵な園ですよ。
-
施設・セキュリティ園庭はちょっと狭いです。運動会は、近くの小学校のグラウンドで実施しています。セキュリティについては、「中」程度です。この地域は、治安が良い方だと感じますので、私自身は現状のままで問題ないです。
-
アクセス・立地地下鉄大谷地駅から徒歩5分弱。バス停も目の前にあります。立地よし。園バス利用できます。
保育園について-
父母会の内容何か園で大きな変更があった際は、説明会を開催しています。
-
イベント春に園児達が植えた野菜を秋に収穫し、みんなで食べます。他には運動会、お月見の会、年長はお泊り会、病院慰問(ex,老人ホームで楽器演奏会を行う等、、)等があります。特色としては、定期的に「コーナー保育」があります。これは、ホール内で、先生達がそれぞれ企画した様々な遊びのエリア(5種類程)の中で、子供達が好きなエリアを選び自由に遊ぶ楽しいイベントです。他には毎月お誕生会があります。お誕生月のお友達は保護者の方と一緒に園児達にお祝いしてもらいます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由縦割り保育、クラスの仕切りがない、子供達の笑顔が最高!だったので、迷わずこの園に決めました。縦割りなので、自然と友達が増え、毎日の通園が楽しい様子です。
投稿者ID:1692382人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
オープンスペースで仕切り壁もありません。子供達がのびのび活動できるような環境づくりがなされています。しっかりとしたカリキュラムを望まず、自由に元気に遊んでほしいという方には、是非お勧めしたい素敵な園です。
【方針・理念】
「脳を刺激するはだし保育で、あと伸びする子を目指しています。」いつも園を訪れ...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
幼保連携型認定こども園ひばりが丘明星幼稚園
(北海道・私立)
認定こども園新さっぽろ幼稚園・保育園
(北海道・私立)
アルプス認定こども園
(北海道・私立)
認定こども園北野しらかば幼稚園・保育園
(北海道・私立)
花山認定こども園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園おおやち >> 口コミ >> 口コミ詳細