みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 発寒認定にこりんこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2011年入学
遊び中心でイベント盛りだくさんな園です。
2014年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価年長・年少などのクラスのほかに縦割りのクラスもあり、下の子のお世話などをしたり思いやりの心が育ちます。預かり保育もやっていて働くお母さんには助かります。夏休み中でも預かってくれ、バスでいろんなところへ連れてってくれたりもします。
-
方針・理念色々な経験や体験をさせてもらえるのがいいです。自分の好きな活動を選んでできたりもします。園長先生の部屋で食事のマナーを個別に学んだりもして気持ちも引き締まります。
-
先生朝早くから夜遅くの勤務で大変なのに、いつも元気で明るく挨拶をしてくれます。学年にかかわらず、名前を覚えてくれたりして親しみが感じられます
-
保育・教育内容一クラスの人数が多いせいか、なかなか一人ひとりまで目が行き届かないような気がします。一学期は二人体制で見てくれますが、それでも教育は大変そうです。運動教室が人気です。月一ですが・・
-
施設・セキュリティ玄関に受付の事務員さんもいますが、カメラなどは設置していないと思います。園庭には鍵もありますが、セキュリティーとしては弱い気もします。
-
アクセス・立地最寄り駅から徒歩3分くらいで、住宅地のなかにあるけど、そんなに車も多くないので良いと思います。
保育園について-
父母会の内容保護者同士の交流のため、お店でランチ会や茶話会などをします
-
イベント夏まつり・親子遠足・運動会・もちつき・ハロウィン・クリスマス会・お楽しみ会など多数
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から歩いて行ける範囲の園で、有料ですが、一時間入園で色んな遊びを体験して楽しかったから
投稿者ID:501481人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
クラス活動とは別に兄弟チームという活動があり、年少児から年長児までが振り分けられてクラスを作り、そのクラスでお料理教室やドッチボール大会、夏まつりやハロウィン、クリスマス会などのイベントがあり、違う学年の子とも触れ合えて子どもは楽しんでいました。
【方針・理念】
全先生で全園児をみる!ということを...
続きを読む
近隣の保育園の口コミ
認定こども園かがやき
(北海道・私立)
認定こども園森のタータン保育園宮の沢
(北海道・私立)
西野そらいろ保育園
(北海道・私立)
認定こども園はなぞの
(北海道・私立)
札幌北幼稚園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 発寒認定にこりんこども園 >> 口コミ >> 口コミ詳細