みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 藤ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2022年入学
自然あそびに力を入れている
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価毎月何かしらイベントがあり、子供たちは楽しく過ごしているようです。ベテランの先生は、お話が上手です。
-
方針・理念自然にふれあいすぎて自分にはすこしあわないかなと思います。その分を他のことに回してほしい
-
先生子どもを呼び捨てしたり、何を聞いてもよくわからない事が気になります。ミスが多いです。
-
保育・教育内容自然とふれあいすぎるかなと思います。もっと語学や他のことに時間を回してほしいです。
-
施設・セキュリティ施設は少し古そうかなと思います。防災面で、非常食が充分な量があり、しっかり管理しているようです。
-
アクセス・立地公園がすぐ下にあるので、安全に遊べるかなと思います。丘の上にあるので、歩いての登園は少し大変です。
幼稚園について-
父母会の内容父母会というものが開催されているかどうか知りません。
-
イベント運動会は踊りがとてもかわいく、一生懸命覚えて練習している様子を見ていたので、子供にとって良い思い出になったかと思います。
-
保育時間延長保育があるそうですが、利用していないのでわかりません。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由何かあってもすぐ駆けつけられるように近場である事と、給食がある事、規模がそんなに大きくなくてアットホームなところが良かったです。
投稿者ID:8587562人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
4.0
【総合評価】
粘り強い子、活発な子供でしたら、その良さを引き出してくれる幼稚園でした。先生はいつも笑顔でした。息子には合っていたと思います。
【方針・理念】
太鼓やカラーガードなど、年長さんになると特に難易度が高い事に挑戦しますが、みんなやらされているというより、楽しいからやりたいといった楽しそうなもので、本当...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
毎月何かしらイベントがあり、子供たちは楽しく過ごしているようです。ベテランの先生は、お話が上手です。
【方針・理念】
自然にふれあいすぎて自分にはすこしあわないかなと思います。その分を他のことに回してほしい
【先生】
子どもを呼び捨てしたり、何を聞いてもよくわからない事が気になります。ミスが多い...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 藤ヶ丘幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細