みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> いしやま中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2019年入学
とにかく優しい雰囲気の先生ばかり
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]-
総合評価他の幼稚園の雰囲気に比べると子どもたちは静かで集中力がある。小学生になったとき教室で騒ぐような子供にならない。信頼できる先生ばかり
-
方針・理念モンテッソーリ教育に力を入れていて小学生になるまでに色々勉強出来て良い。自分の好きな作業を選べる
-
先生優しいくて、柔らかい雰囲気の先生しか居ない。悪い事をした時はキチンと注意してくれる。
-
保育・教育内容縦割り保育が毎日あって他の年齢の子たちと関わる事が出来てお互い成長することができる
-
施設・セキュリティ施設は建て直したばかりですごくキレイでいろんな設備が整っている。セキュリティーは普通だと思う
-
アクセス・立地基本は通園バスなので問題ないが山奥なので参観やお迎えの時は冬の雪道はこわい。車が無いと厳しいと思う
幼稚園について-
父母会の内容父母会は無い、1年を通して1人一役何か仕事がある!
-
イベント夏休みに年長のお泊まり会、親が一緒に何かするってことはほとんどない
-
保育時間延長保育はあるが仕事をしている人が優先で、長期休みはない
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自分が通っていたから。近所の子も多く通っていて小学生になってもみんな家が近くて安心
-
試験内容特にない
-
試験対策ない
投稿者ID:626868
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自然に囲まれていて環境はいいです、他の園と比べたらマナーがいいと思います、話を聞く姿勢態度、挨拶など基本的なことをきちんと指導してもらえます
【方針・理念】
モンテッソーリ教育に力を入れていて、子供の色々な面を引き出してくれると思います、静粛な中での作業風景に驚かせられます
【先生】
皆さん笑顔...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
教育方針は悪くないと思うが、やけに左に寄った発言が多く、押し付けも強く、困惑した。先生方は優しく一生懸命にやって下さったが、園長が発表会での挨拶で「日頃の練習の成果を発揮できない子も居た」と発言したり、預かり保育にほんの5分程度早く着いた時に、理事長が、まだ時間になってないからと、豪雪の中、暖房の無...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> いしやま中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細