みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> いしやま中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
アットホームな雰囲気の幼稚園です。
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 1]-
総合評価年間を通して季節や自然を感じることができ、アットホームな雰囲気の幼稚園です。
-
方針・理念自然や多様な文化を大切にする心を育てるための取り組みを多く取り入れています。
-
先生在籍人数が多くないので、クラス外の先生も子どもたちのことはもちろん、下の兄弟のこともよく知っている様子です。
-
保育・教育内容モンテッソーリ教育に基づく「おしごとの時間」があり、静かな空間で集中して取り組んでいます。また、預かり保育が土曜日や長期休み中もあるので、急な用事ができたときにも助かります。
-
施設・セキュリティ保育時間は玄関は施錠されています。施設は28年10月より新園舎になります。
-
アクセス・立地最寄りのバス停から徒歩15分ほどかかり、参観も多いので自家用車がないと通園は厳しいです。
幼稚園について-
父母会の内容年に2回ほど茶話会があり、子ども一人に付き一役(行事の手伝いやなど)があります。
-
イベント運動会と生活発表会のほか、年長組はお泊まり会と日帰りバス旅行があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由自然の中でのびのび過ごすことができると思い、入園を決めました。
投稿者ID:295707
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
5.0
【総合評価】
自然に囲まれていて環境はいいです、他の園と比べたらマナーがいいと思います、話を聞く姿勢態度、挨拶など基本的なことをきちんと指導してもらえます
【方針・理念】
モンテッソーリ教育に力を入れていて、子供の色々な面を引き出してくれると思います、静粛な中での作業風景に驚かせられます
【先生】
皆さん笑顔...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
3.0
【総合評価】
教育方針は悪くないと思うが、やけに左に寄った発言が多く、押し付けも強く、困惑した。先生方は優しく一生懸命にやって下さったが、園長が発表会での挨拶で「日頃の練習の成果を発揮できない子も居た」と発言したり、預かり保育にほんの5分程度早く着いた時に、理事長が、まだ時間になってないからと、豪雪の中、暖房の無...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> いしやま中央幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細