みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> もなみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2018年入学
家から一番近い幼稚園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価幼稚園の雰囲気もよく、今年度からは、認定こども園に、なったこともあり、保育園とも交流があるようです。
-
方針・理念教育に熱心であり、英語等の教育を実施して将来役に立つ教育を実施していると思います。
-
先生先生は大半が若手ですが、中にはベテラン先生も指導に当たっており、ちゃんと目をみて話すようにしっかり指導しています
-
保育・教育内容基本的には体を動かしていることが多いと思います。また、英語に力を入れていると思います。
-
施設・セキュリティ園庭は狭いですが、遊具等はたくさんありのびのび遊んでいます。セキュリティもしっかりしています。
-
アクセス・立地国道沿いにありアクセス等の立地の良い場所と考えています。周辺には小学校があり運動会には使用しています。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は、特に行われていません。何かあればメールで伝達されます
-
イベントイベントは、運動会や発表会、参観日等がある
-
保育時間0900から1400までが基本で、0830~0900、1400~1800が延長保育です。土曜日に休日保育を実施しています
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由家から近いことが一番の決め手でした。上の子と同じなのもあり先生もよくしっています。
投稿者ID:624363
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少数清悦ですが自由参観など長めのスパンで参観させていただいたりしています。あまり見に行くことはできませんが、子供からは楽しい話をよく聞かせてもらいます。
【方針・理念】
子供の成長にしっかり力を入れており教育に熱心です。また、先生方もあいさつに力を入れています。
【先生】
先生は、明るい人が多い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生によって教育の質が全然違う。良い先生に当たれば1年安心。悪ければ1年泣いて通うことになりかねない
【方針・理念】
先生によって教育の質が違いすぎるため、教育理念を一人一人の先生が理解しているとは思えない
【先生】
先生の指導の質は両極端な印象がある。しっかりしてる先生は家でも子供が先生との関...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
もいわ幼稚園
(北海道・公立)
第2もなみ幼稚園
(北海道・私立)
まこまない明星幼稚園
(北海道・私立)
光塩学園女子短期大学附属幼稚園
(北海道・私立)
光塩学園女子短期大学附属認定こども園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> もなみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細