みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> もなみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
とてもいい幼稚園です
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価とても自由で勉強系ではなく運動に力を入れてる幼稚園です。
子供は身体を動かすことが好きなのでとても楽しそうです。 -
方針・理念仏教の幼稚園なので園児は自分の数珠をもち毎週おまいりをしています。
挨拶などにも力を入れて取り組んでいると思います。 -
先生先生方は若い先生が多いですが、みんなとても親切でわからないことは丁寧に教えてくれます。
色々な遊びを提案してくれ子供も大好きみたいです。 -
保育・教育内容勉強系は英語の授業があるくらいで、他のお勉強は無いと思います。
体育系は毎週コスモスポーツの先生が来て運動を教えてくれます。そのほかにも毎日走っているようです。
外遊びも充実していて天気のいい日は外に出かけているみたいです。身体を動かすことが好きになると思います。
幼稚園について-
父母会の内容年に何度か茶話会があるくらいだと思います。
-
イベント運動会、親子遠足、発表会など一般的なものだと思います。
親の負担はあまり無いです。 -
保育時間8時半~14時までが基本保育
14時以降預かり保育もあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由身体を動かすことが好きなので子供には合ってると思ったのと、少人数の幼稚園なので一人一人しっかり見てもらえると思い選びました。
-
試験内容なし
-
試験対策特になし
投稿者ID:444994
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
少数清悦ですが自由参観など長めのスパンで参観させていただいたりしています。あまり見に行くことはできませんが、子供からは楽しい話をよく聞かせてもらいます。
【方針・理念】
子供の成長にしっかり力を入れており教育に熱心です。また、先生方もあいさつに力を入れています。
【先生】
先生は、明るい人が多い...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
先生によって教育の質が全然違う。良い先生に当たれば1年安心。悪ければ1年泣いて通うことになりかねない
【方針・理念】
先生によって教育の質が違いすぎるため、教育理念を一人一人の先生が理解しているとは思えない
【先生】
先生の指導の質は両極端な印象がある。しっかりしてる先生は家でも子供が先生との関...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
もいわ幼稚園
(北海道・公立)
第2もなみ幼稚園
(北海道・私立)
まこまない明星幼稚園
(北海道・私立)
光塩学園女子短期大学附属幼稚園
(北海道・私立)
光塩学園女子短期大学附属認定こども園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> もなみ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細