みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 本郷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
親子で楽しく過ごせる幼稚園
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の方針である”子供の個を伸ばす””のもとに先生が一丸となって子供たちを育ててくれています。保護者とも密に連絡を取り合い家庭と園での統一した育児に一役買っています。
-
方針・理念子供の自主性を伸ばすことに重点を置いています。年間を通して行事も多く様々な体験をすることができます。
-
先生先生は子供の個性を尊重して個々に合った接し方をしてくれます。保護者との風通しもよく家庭と園での子供の様子を連携させて保育に反映してくれます。
-
保育・教育内容子供たちの自主性に重きを置いているので自由遊びのほかに様々なことが出来る部屋(おりがみ お絵かき 歌 運動等 )を用意して子供たちが好きな部屋で活動できるようになっています。
-
施設・セキュリティ玄関にはカメラ付きのインターホンがあり園内に入るときは「何組の~の親です「」と名乗り開錠することになっています。
-
アクセス・立地地下鉄の駅から徒歩五分なので行事のときも行きやすい場所でした。園の目の前には大きな公園があり公園遊びも毎日のように行えます・
幼稚園について-
父母会の内容父母会はほとんどありませんでした。
-
イベント行事は運動会や音楽会 お遊戯会 遠足 お泊り会など多種にわたります。
-
保育時間延長保育はあさ8時から18時までです。単発で申し込むことも可能です。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由園の方針と立地の良さが決め手でした。見学の時の先生方の対応も素晴らしく子供たちも明るく挨拶してくれたからです。
-
試験内容簡単な面接と運動能力をみました。あと色を聞かれたり名前を聞かれたりしました。
-
試験対策特に何もしていない。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校。
-
進学先を選んだ理由ほとんどそれぞれの学区内の公立小学校に行きました。
投稿者ID:688686
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
支援が必要なお子さんに対しても暖かく門戸を開いている園です。うちの子は発達障害があるのですが、支援の先生が付いてくださり、電話や連絡ノートで細かく様子を教えて下さったり、支援方法を相談する機会をたくさん設けて下さるので、安心して預けられています。先生方の来訪者へのあいさつ、子供への声かけがしっかりし...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
何か秀でることが無いですが、普通に楽しく通えると思います。クラスの人数が多く、子供たちが窮屈そうに見える事があります。
【方針・理念】
理念はどこにでもあるようなもので、忘れました。とくに教育の仕方についても、理念通りとはなっていない?と思います。
【先生】
若い先生が多いので、活気はあると思い...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 本郷幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細