みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 南郷札幌幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2012年入学
充実している園
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかり子供たちをみてくれる。給食は園で作っているのでできたてのものが食べられる。勉強系の幼稚園。
-
方針・理念方針は基本的なことが自然にできるように普段から教育している。職員室に入るときも挨拶をしてから自然に入るようになっている。
-
先生自分のクラス以外の生徒も名前をきちんとわかっていてびっくりしました。ひとりひとり大事に見ていてくれていると思います。
-
保育・教育内容勉強系の幼稚園で、家に帰って親が教えていないことでも自然にうちに帰って、親のほうが勉強させられることがあります。
-
施設・セキュリティしっかりした門がないため多少不安ですが、職員室が入ってすぐ左にあるので不審者がくるとすぐわかるようになっています。
-
アクセス・立地住宅街の中にあり、駐車場の停めるところがすくないです。地下鉄から10分くらいのところにあるので、車でなくても大丈夫です。
幼稚園について-
父母会の内容父母会はありません。
-
イベント運動会、親子遠足、お遊戯会、餅つき、水族館遠足、動物園遠足
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由ヨコミネ式を導入しているところ
投稿者ID:1075121人中0人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
横峯式を導入している幼稚園で体力的、精神的にも鍛えられて、よい教育を受けれたと思います。提携の運動教室も園内で受けれたりするので。親が送迎することを考えると便利が良いです。
【方針・理念】
基本的生活習慣を基礎に、体験活動などを取り入れて子供たちにはやさしく・元気に・のびのび教育を受けさせている中...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
自分がどの立場であろうが人として挨拶は基本中の基本だと思います。それが出来ない人達が指導者ってちょっと・・・。挨拶が出来るから偉い!いい子!とは言いませんが、基本のことは我が家でしっかり教えないとと思いました。
【方針・理念】
今年はコロナの影響で休園もありましたので、まともに通っている期間はまだ...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 南郷札幌幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細