みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 幼保連携型認定こども園おかだまのもり >> 口コミ
幼保連携型認定こども園おかだまのもり 口コミ
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価気になるのは園のお金の使い方で、無償化の始まりと同時に独自徴収が始まりました。 いつもどこかのリニューアルをしているので、本当に必要なのか、どこにどれくらい集められたお金が使われているのか不透明。お金のことが気にならない人は先生もいい人が多いので問題ないと思う
-
方針・理念園庭に力を入れている こどもたちの意思を尊重し時間をかけて話を聞いたりみてくれる
-
先生明るい先生がほとんどでたくさんいる園児の名前もだいたい覚えてくれているようです。
-
保育・教育内容外遊びや中遊び、こどもたちが自由に選んで遊べるようにしてくれている。 年長はリレーやよさこい、発表会のときかっこいいところに好感が持てていたが、こどもたちの意思を尊重しすぎて最近はまとまりのない発表や踊りが増えている
-
施設・セキュリティ玄関のセキュリティも一応してはくれているが、不審者など絶対入らないと言うほどのセキュリティではない。 園庭には入ろうと思えばいつでも入れると思う
-
アクセス・立地地下鉄は通っていない場所なので車があれば駐車スペースがあるので問題ないがバスも少なく少し不便だと思う
保育園について-
父母会の内容父母会はコロナの影響でありません。役員になると色々と大変そう
-
イベント通い初めはすごく感動するものも多かったが最近はぐちゃぐちゃで何を見せられているのかわからない
-
保育時間7時から19時まで。 働いてる親にとってはありがたいがひと月分をまとめて申請しなくてはならないので、仕事の予定がわからないとき困る
入園に関して-
保育園を選んだ理由園庭が充実して自由な方針が男の子にはいいと思った。 先生もいつもニコニコしている
進路に関して-
進学先公立小学校
-
進学先を選んだ理由私立を考えていないので選択肢はそれしかなかった。
投稿者ID:752053 - 保護者 / 2015年入学
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価のびのびタイムなどの、クラスのお友達だけではなく自由に1人でも友達とでも遊べる時間があるのが楽しく過ごしています。遊具もアスレチックな感じで体を思い切り使える環境です。先生達も見ていてくれているので、思い切り遊べるのかなと。その分、わんぱく過ぎる子供や一人一人に先生がついているわけではないので、たまにお迎えなどで見る時は親としてはひやっとするときもあるのですが、そこは園や先生達を信じて入園させたので。お勉強な部分は感じられないですが、幼稚園の時はとにかく体を動かして、楽しく過ごしてほしいという方向けです。
-
方針・理念自由な発想、遊んでいる中での危険を遊びながら学べるところがいいと思います。 先生達も全力で子供達と遊んでくれています。
-
先生いつも明るくニコニコしていてハキハキとした元気な先生が多い印象です。 子供に対しては子供目線で良いときは凄く褒めてくれて 良くない事をしたときは 頭ごなしではなく、子供の気持ちを汲んで話してくれるという印象です。
-
保育・教育内容基本的にはお勉強というようなことはしない方針なようなので、他の幼稚園、こども園よりは字の読み書きは苦手に感じます。 自由にのびのびとという教育内容はよいです。
-
施設・セキュリティ園庭の遊具がかなり 楽しそうです。 ストライダーなども乗れますが乗れる子はまず、免許が必要で、約束事項を守れた子には免許がもらえるシステムです。防犯面はお迎えなどの決まった先生方が、いる時間以外は鍵が、かかっていて チャイムを押してクラスと、名前を言って開けてもらうように、なっています。
-
アクセス・立地交通機関を使うのは少し不便かなと思いました。 車だと駐車スペースは 第2、第3駐車場まで、あるので、結構停められます。
保育園について-
父母会の内容あまり出席出来ていないのでわかりません。
-
イベントこども園に変わってからは行事はかなり少なくなったと感じています。親子遠足などの行事を少し行ってほしいかなとはおもいました。
-
保育時間月の半ばに預かり保育の希望日のプリントを持って帰ってくるので、そこで預かり保育の希望日を書いてだします。 基本は長期休みだと8時?16時です。
入園に関して-
保育園を選んだ理由小学校前までは のびのび楽しく体を動かしてほしいと思っていたので、 そこが決めてでした。 友達との関わりや自分の意見や発想をしっかり伝えられる力も身につけてほしいので、園の方針が自分には合っていると思って入園させました。
-
試験内容なかった
進路に関して-
進学先市内の公立学校
投稿者ID:533100 - 保護者 / 2017年入学
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供を自由に、けれどしっかりと教育してくださいました。一人一人にしっかりと目が行き届いていて、相談にもすぐに乗ってもらえてとても良かったです。
-
方針・理念子供をのびのびと育てるという考え方で、確かにそうでした。いろんな行事が盛りだくさんで、見ていてとても楽しかったです。
-
先生若手の先生もとても一生懸命で、一人一人の子供をよく見てくださいました。何かあればすぐに連絡もいただけて安心して任せられました。
-
保育・教育内容有料の延長保育があります。園生なのでお値段は安いです。朝も早い時間から預かっていただけるのが魅力的でした。
-
施設・セキュリティキレイに掃除がしてありましたし、普段はきちんと校門も閉めてありました。周りから見ても、きちんと施設が守られているのが分かります。
-
アクセス・立地家からは園バスで通園していました。駅からは遠いので少し不便ですが、送っていくのも車も止めやすい地域で便利です。普通のバスも通っています。
保育園について-
父母会の内容特に父母会は盛んではなかったので、そういったものが行われた記憶はありません。
入園に関して-
保育園を選んだ理由父母会があまりさかんでないところを探していたので、良かったと思います。あと、子供がプレ入園に行って、楽しかったのでここが良いと行ったため。
投稿者ID:156708 - 保護者 / 2011年入学
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊びが中心な気がします。たくましく成長します。元気があり活発です。給食は月.水.金で、お弁当が火.木です。
-
方針・理念来年度から こども園として生まれ変わります。0歳児から受け入れ可能になると聞いています。名称もおかだまのもり になります。
-
先生明るい方が多く皆さん 挨拶をきちんとしてくれます。フレンドリ-な気がします。悩み事なども聞いてくれると思います。
-
保育・教育内容延長保育は充実していると思います。16時.18時.19時と分かれています。夏休み、冬休みも もちろん延長があります。
-
施設・セキュリティ日中は施錠されているので安心だと思います。非難訓練も結構行っています。
-
アクセス・立地駐車場が狭いです。しかし、バス停が近くなので便利なような気がします。横にセブンイレブンがあります。
保育園について-
父母会の内容茶話会、クラスレク、げんきくんまつり
-
イベント毎年、年長さんがお泊り保育があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由上の子が丘珠幼稚園に通っていたので その流れで入園しました。
-
試験内容先生と面接のあと、最後に園長先生と面接があります。
-
試験対策特に何もしなくても大丈夫だと思います。
投稿者ID:133388 - 保護者 / 2014年入学
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年06月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子どもの意見を重視して、いろんな行事の内容など決めてくれて自由な部分は多いが、保育時間は少ないし、夏休み、冬休みは各1ヶ月あるし、仕事してない家庭では、家にいる時間が多いなぁと感じる
-
方針・理念人数が多いので、クラス全員が集まって活動できる時間が少ない。クラス替えが毎年あるので色んな同級生と関われる。
-
先生基本的には皆さん、丁寧に接してくれるが毎日忙しそうで時間に追われている感じを受ける
-
保育・教育内容年長になると年少などの子達と公園へ行ったりしてめんどうをみたり他学年との関わりも大切にしてくれる
-
施設・セキュリティ夏は扇風機はあるようだが、冷房はない。保育料無償化になってから、5000円保育料取られているが、冷房つけて欲しい
-
アクセス・立地バス停は近くにあるが、基本車が無いと徒歩以外は、アクセスしづらい。 駐車場もあるが、行事の時は詰めて停めるので、運転に自信がないと車でいきづらい。
保育園について-
父母会の内容コロナでほとんど実施されてないのでわからないです。
-
イベント運動会、発表会、お祭り、年長はお泊まり会がありましたが、コロナの関係で去年からはお泊まり会ではなく、7時頃迎えに行くスタイルになりました。 運動会は近くのドームでやってましたが、今年は園庭で各学年毎に時間差で行うようです
-
保育時間使用したことがないので詳しくはわかりませんが、延長保育は事前に予約を入れないと出来ないので急用などの時は使えないと思います。
入園に関して-
保育園を選んだ理由友達のこどもが通ってて自由や雰囲気が良かったので決めました。
投稿者ID:751444 - 保護者 / 2019年入学
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2020年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]-
総合評価自由にのびのびと子供を育てたいと思っている方には最適な園です。非認知能力を育て、自分で考えて行動できる大人になれるように 自由な遊びを重視した園です。
-
方針・理念子供自身が自分で考えてのびのびと遊ぶことを重視しており、自由な雰囲気です。工夫を凝らした園庭が特徴的で、でこぼこや水、泥など五感を刺激する遊びができたり、敢えて少し危険な遊びにも自分でチャレンジできるように考えて遊具が作られています。
-
先生若い先生が多く明るくてよいですが、少々頼りないところもあります。ベテランの先生に子育て経験がないところが少し残念ですがとても熱心で良くしていただきました。
-
保育・教育内容学習系はとくになにも教えてはいないです。お絵かきや工作など、すべて園児の自主性に任せており、それが良いところでもあり、少し不安に思うところでもあります。
-
施設・セキュリティ避難訓練はひんぱんに行われていました。入り口のロックもしっかりかかっており心配なところはとくに見当たらないと思います。
-
アクセス・立地公共交通機関では行きにくいところにあります。園バスや車での送迎が主になります。駐車場の確保が十分でない時があります。
保育園について-
父母会の内容クラスで4名役員を選び、ランチ会の企画や餅つき大会、こどもまつりなど相談しながら進めていきます。
-
イベント秋にこどもまつりがあります。運動会はつどーむで平日に行われていました。12月頃お餅つき、毎月お誕生会がありました。
-
保育時間事前に用紙を渡されて予定を書きます。当日だと延長保育に入れない場合があります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由家から近いところと、自由な雰囲気で決めました。のびのびしているところが自分の子供と合っていると思いました。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近いから
感染症対策としてやっていることコロナが流行する前には卒園しているのでわかりません。わかるはずがありません。投稿者ID:758180 - 保護者 / 2016年入学
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価子供が自分でやりたいことを見つけて活動できる園です。 子供自身も楽しんでいるけど、自由すぎる感じも見られます。 園の方針でダメだと言わないというところがあるようですが、叱るところはしっかり叱ってほしいと思うところも多々見られます。 そして10月からの保育料無償化にともない、当園では無償化にできないと、第一子第二子第三子関係なく一律で5千円+バス、給食費を請求されるところも納得できないところです。
-
方針・理念子供自身に自分で考えて行動されるということで、ダメだと言わない方針のようで、叱るところはしっかり叱ってほしいと思うところがたびたびみられる
-
先生たくさん園児がいるのに、同学年でない先生も名前を覚えてくれている 上の人たちは園の犬みたいな感じでがあるが、普通の先生たちはいつも笑顔で好印象の先生が多い
-
保育・教育内容クラス活動をしている時間より自由に活動している時間の方が多いように見られますが、そのおかげで他クラス他学年の子たちとも友達になれたりしているようで、子供は楽しんで幼稚園に行っている
-
施設・セキュリティ玄関の施錠はしっかりされていて、今年度からアプリも導入して、さらに防犯性がたかまったらしい。 が、いつもと違う時間のお迎えの時に親が自分で子供を連れてきて特に先生に報告することもなく帰るが、そこはそれで大丈夫なのだろうかと疑問がある。
-
アクセス・立地私自身バスに乗らないのであまり良くわからないが、特別不便な場所ではないのではと思う。
保育園について-
父母会の内容年度の始まりに懇談会と茶話会、年に4回ほど参観日がある程度で、役員にならないと幼稚園に行くこともない。 クラス役員の他に、絵本を読む人たちやお父さんたちの会もある。
-
イベント運動会、発表会、お誕生日会、年中では農園に行ったら、年長ではお泊まり会などをしている。
-
保育時間開所時間は8時から14時30分。 それ以前、以降は延長になります。
入園に関して-
保育園を選んだ理由園解放にいって、子供が園庭を気に入ったことと、小学校の学区を考えて
投稿者ID:5597181人中1人が「参考になった」といっています
- 保護者 / 2018年入学
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道札幌市東区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
このページの口コミについて
このページでは、幼保連携型認定こども園おかだまのもりの総合評価に関する口コミを表示しています。
「幼保連携型認定こども園おかだまのもりはどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 幼保連携型認定こども園おかだまのもり >> 口コミ