みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 新川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
子供への包容力がある幼稚園です
2018年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価園長先生、先生方の包容力と柔軟性を日常のささやかな場面で感じることが多く、不安だった子育てが救われることが多々ありました。
入園受付当日に並ばないと入れない人気の理由は子供を年中?年長と二年間通わせてみてよく分かりました。(うちはたまたま転勤シーズンの空き待ちで入ることが出来ました)
延長保育があり、共働きの家庭は最長で?18:30まで子供を預かってくれます。
卒園してからも子供達がよく遊びに来る幼稚園です。
うちの子も卒園してさっそく4月にランドセルを見せに行ってきました。 -
方針・理念子供の興味を引き出し、心身の発育を大切に育くんでくれます。身体をいっぱい使う遊びや行事があります。また年齢が上の子が下の子を自然とサポートしたり、一緒に遊ぶ風景が日常的に見られます。一人っ子(うちもそうです)の家庭にとってありがたいなあと思いました。
-
先生先生方全体の雰囲気として、どの子供に対しても一人一人大切にして下さいます。園長先生のしっかりとしたお考えが先生方に浸透していると感じました。
-
保育・教育内容色や音、自然の不思議を先生が授業の中で実験を交えて子供達に教えてくれます。英語やプール・体操・サッカーの授業があり、外部から先生が来て教えてくれます。
-
施設・セキュリティ2018年3月に新しい園舎になりました。
それまでの旧園も子供達のはだしで磨かれた素敵な木の床でしたが、新しい園舎も木を主に内装されています。プールは姉妹園の前田幼稚園に園バスで送迎してくれます。
入口はオートロックになっており、入る際はカメラ付インターホーンを押して開錠になります。
保育の中で火災・地震・防犯訓練を別々にしてくれるので、子供達自身で避難時の意識が育ちます。 -
アクセス・立地敷地に面して札幌市の公園があり子供達が遊べます。住宅街の中にある幼稚園です。駐車場がありますので、お迎えの時・行事の時、停めることが出来て助かります。
幼稚園について-
父母会の内容役員はやっておりませんが、小さい兄妹を育てているお母さんや仕事をしている親に極力負担が少ないように配慮して下さっていると感じました。
投稿者ID:4357012人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
朝のフリーで遊べる時間に、ホールにいろいろな遊具を出して遊べるため、子供は早く行きたがります。先生達に余裕があり、マンモス幼稚園とはいえ、それなりに目が行き届いていると思います。
【方針・理念】
裸足保育で、外遊びの活動も多く取り入れており、のびのびと育っていると思います。また、卒園した方からは、...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
ある程度はやってくれる園ですが、先生がすぐ辞めてしまい若い先生が多く、一生懸命やってくれてはいるのですがやはりちょっと目が届かないことがこの評価になりました。
【方針・理念】
裸足保育でプールや英語もあり、遊び時間もあり勉強と遊びがちょうど良い。が、大人数なので、先生の目が届かないことが多々ありま...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 新川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細