みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ひかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
個人の個性と協調性を伸ばせる幼稚園
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供の個性を伸ばし、年長が年少に対していろいろ手助けをしたりが当たり前の経験ができる教育方針であるため、子供がそれぞれ卒業後も顔を出したくなる幼稚園であるため。
-
方針・理念年長さんが年少さんの世話をすることや子供の個性を尊重した教育であり、先生も子供たちへの気配りがすばらしいと思います。
-
先生子供の人数に対し、十分な人数の先生が各教室におり、子供が毎日先生に会うのが楽しみだと思うほどとても大事にしていただいた印象です。
-
保育・教育内容個人の個性の大事さと、集団で行う行事を達成する(先生も一緒に)喜び、など子供のときに経験することができたことを高く評価します。
-
施設・セキュリティ顔見知りの人物ではある程度用意に幼稚園に入れる点が4の評価。基本的に時間外は施錠をされていて、インターホンでの確認があるため安全と考える。
-
アクセス・立地市電の「電車事業所」「中央図書館」の中間あたりであるため、電車・徒歩・車送迎は容易と思う。ただし、幼稚園バスはない。
幼稚園について-
父母会の内容不定期で子供の行事の前後に懇親会や打ち合わせがある
-
イベント運動会、遠足、宿泊体験(年長)、発表会など
-
保育時間通常9時から14時(月・火・木・金)、9時から11時30分です。延長保育は8時から9時と降園後、最大6時間で、1時間あたり100円です(たしか)。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由当時住んでいた住居の近辺であり、先生が友人の妹であり幼稚園の様子を事前にヒアリングできたため。
進路に関して-
進学先市内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由進学先の小学校の評判がよいため、そのまま進学させることにした。
投稿者ID:627051
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> ひかり幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細