みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> こひつじ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2016年入学
沢山遊べて沢山いたずらできる幼稚園です。
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価こどもファーストの視点が園全体に周知されていてぶれることなく徹底されている。 先生達の情報共有の力がすごくて担任でなくても誰でも相談できる。一人一人を大切に育んでくれます。 隣が教会で、遊びに行ったり祈ったり、クリスマスには誕生劇をしていて命や人とつながることを考え感じ、心が育ちます。 親の出番は強制されることのなくそれぞれが好きなものに参加し、親自身も楽しめます。 何よりこどもが卒園した後も遊びに行きたい、先生に会いたいと足を運びたがります。こどもにとってそんな場所であったんだなとおもいます。 どうぞ、見学に行き体験し入園をご検討ください。
-
方針・理念方針、理念がぶれず徹底されている。 一人一人のこどもの心によりそい育ててくれます。
-
先生先生は明るく楽しく頼りになる先生ばかりです。 若い先生が増えて全体の人数もふえより安全な手厚い大切になってきています。
-
保育・教育内容沢山遊ぶということを大切に沢山の時間を自由に遊ばせてくれます。 こどもはとことん遊び込みます。 通常保育の後の延長保育、長期休み中の延長保育も充実しています。
-
施設・セキュリティ場所が中央区にあります。 玄関を鍵でしめたりなどしています。訓練も年に数回あります。
-
アクセス・立地中央区にあり園庭が広いとは言えません。園外に飛び出し遊ぶこともあります。アクセスは良いです。
幼稚園について-
父母会の内容父母会は日中あります。一学期に一回くらいあります。自己紹介や今の幼稚園でのこどもたちの話を聞く場であり毎回楽しみです。
-
イベントイベントは入学式からはじまり母の日礼拝、花の日礼拝、運動会、生活発表会、フリーマーケット、クリスマス会、餅つき大会、お泊まりかい、父の日参観などあります。そのほか不定期に色んなイベントが開催され親の参加は自由です。 生活発表会などはやらされるのではなく普段の園での遊びから波及したものを演目にし見せてくれるので一人一人の成長がみれて感動します。
-
保育時間平日保育は前日までに紙に記入する。 長期休暇は事前に申請しますが、急な預かりにも対応してくれるので大変心強かったです。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由こどもがここに通いたいと言ったのが決めてです。 また、見学や電話対応や話す内容からの先生の対応でここなら我が子を任せてみようとおもいました。
-
試験内容ありません。 入園願書に並んだ先着順ではいれました
-
試験対策ありません。
進路に関して-
進学先市内公立小学校
-
進学先を選んだ理由家から近い公立小学校に進学を決めました。
投稿者ID:544466
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
3.0
【総合評価】
オススメの園として推薦します。子どもたちや親に対して、とても親身になって、寄り添っていただき、感謝です。
【方針・理念】
園の教育方針、理念、取り組みがしっかりとしている。担任の園児に接する態度が律している。
【先生】
欲もなく、悪くもない。ひとりひとりに目をかけている。明るい人が多い。優しい感...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> こひつじ幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細