みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 大通幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
家から近いところがいちばん。
2021年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価もちらんいい先生がおおいとおもうのですが、たまには厳しくしてほしい場面も多々あったので、個人的な希望として。
-
方針・理念子供がのびのびと育つようにちからを入れてくれたとおもいます。もちらん基本的な教育も充実してたと思います。
-
先生先生はいろんな年齢層の方がいてちょっときびしいかたもやさしいかたもいるとおもうけど全体的には満足しています。
-
保育・教育内容いろんな授業のなかでも自然にふれる時間が多いところがよかったと思います。とにかく楽しい時間を過ごしたみたいです。
-
施設・セキュリティセキュリティのことはくわしくはしらないけど、とくになんの問題もなかったと思います。
-
アクセス・立地家からも近いところだったし、交通事故が多発したところでもなかったのでとくに心配などはなかったです。
幼稚園について-
父母会の内容他所のところとほぼおんなじたと思います。特に不満はないです。
-
イベントコロナ前のときは子供と親がいっしょにできるイベントが多かった。
-
保育時間延長保育や休日保育のことはあんまり経験がないのでわからない。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由いちばんの決め手は空きがあったし家からも近いところだったからだと思います。
進路に関して-
進学先卒園後はふつうの市内の公立小学校に進学しました。べつに、受験などもなかったんです。
-
進学先を選んだ理由別にない。
感染症対策としてやっていることほかのところとほぼ同じだと思いますが、マスクの着用と消毒液や手洗いの徹底かな。投稿者ID:799908
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
大通や円山公園、知事公館の近くにあり、そういった場所への園外保育も多く有ります。行事などもいつも同じ内容ではなく、保護者の意見や要望を取り入れ、工夫を凝らしてくださいます。親の手伝いが少ないというのもありがたい点です。
【方針・理念】
教育目標に「心と体をすこやかに育み」とあることから、遊びと学び...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
数年前までは入園願書受付のために行列ができると人気の園でした。ただ、わたしが幼稚園にもとめるものと園での方針に乖離があるので下に兄弟がいてもここは選ばないと思います。
【方針・理念】
のびのび、、というより、子どもが「良い子」であることが求められている幼稚園です。しつけに厳しいと感じている保護者も...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 大通幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細