みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 大通幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2015年入学
マナーや礼儀を教えてくれる幼稚園
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生の対応もよく叱るときはきちんと叱り、褒めるところや遊ぶ時は楽しく笑顔溢れる幼稚園生活を送っていたと思います。
-
方針・理念マナーや礼儀をきちんと伝えてくれる幼稚園です。外遊びよりは行儀よく遊び学ばせるところだと思います。
-
先生どの先生もきちんとした対応であり1人1人と向き合って考えていると思います。私が相談した時も真摯に対応してくださり対処してくださいました。
-
保育・教育内容机に向かって遊んだり学んだりすることが多かったように思います。夏休みや冬休みの預かり保育があるとすごく助かると思います。
-
施設・セキュリティインターホンでの対応でしたが、もともとの玄関の施錠が甘く子供ら たちが外にいるとセキュリティはないのと同じです。園長が玄関近くに立っていたので少しは安心しました。
-
アクセス・立地地下鉄駅からは近いのですが、自宅からのバスや交通機関がないため自転車か車でした。駐車場が少ないので参観日などの行事のときは大変でした。
幼稚園について-
父母会の内容参観日や茶話会、懇談会など。
-
イベント6月に運動会、12月には発表会があります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由娘に1番合う幼稚園でしたし、女の子なので礼儀やマナーもきちんとしてほしい部分もありました。比較的穏やかな生活ができるところだと思います。
-
試験内容先生と同じ絵を描いてくださいとか丸やしかくを書く。台から飛び降りるなど。ボタンも閉めれるか。もありました。
-
試験対策自分のなまえと両親の名前は答えれるようにしました。
投稿者ID:1657361人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
大通や円山公園、知事公館の近くにあり、そういった場所への園外保育も多く有ります。行事などもいつも同じ内容ではなく、保護者の意見や要望を取り入れ、工夫を凝らしてくださいます。親の手伝いが少ないというのもありがたい点です。
【方針・理念】
教育目標に「心と体をすこやかに育み」とあることから、遊びと学び...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
2.0
【総合評価】
数年前までは入園願書受付のために行列ができると人気の園でした。ただ、わたしが幼稚園にもとめるものと園での方針に乖離があるので下に兄弟がいてもここは選ばないと思います。
【方針・理念】
のびのび、、というより、子どもが「良い子」であることが求められている幼稚園です。しつけに厳しいと感じている保護者も...
続きを読む
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 大通幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細