みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園滝上町こども園 >> 口コミ
認定こども園滝上町こども園 口コミ
![★★★★★](/images/school/star_005.gif)
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもが毎日楽しく登園出来ていて、先生にも相談しやすいです。土曜日は合同保育だったり、他学年との遊びも多いので全学年仲良く遊んでいます。小学校に上がっても上の学年の子たちが変わらす助けてくれる環境が出来るので助かっています。
-
方針・理念早期に発達の遅れや特徴に気付けるよう4歳になると園で無料で発達検査をしてくれる。遅れだけではなく、得意不得意を結果だけではなく園や自宅での様子などを先生と保護者で話し合いその子に合った接し方を実践してくれる。
-
先生園児の数も少ないのないので受け持ち以外の園児のこともよく理解してくれている。 送り迎えでの連絡もどの先生でも安心してやりとりできる。
-
保育・教育内容基本的にのびのび遊ぶことが中心なので学習は家でやらなければならない。 製作などはよくしているし、集団遊びなども取り入れ楽しく学べている。
-
施設・セキュリティ園の裏が山なので園庭はもちろん山も駆け上がったりして遊んでいる。 施設内はエアコンがお遊戯室にしか設置していないため夏場は暑そうだが、園庭も広いので積極的に水遊びなどを取り入れてくれている。
-
アクセス・立地田舎なので基本車での送り迎えが多いですが、混んでも駐車場が広めなので困ることはない。
保育園について-
父母会の内容コロナ前には年に2回ほどは父母会がありました。新しく入った先生の紹介などはありますが、基本はワイワイ過ごしています。
-
イベント季節ごとのイベント(節句、七夕など)は必ずみんなで集まってやってくれます。コロナ前は親も自由参観でした。
-
保育時間幼稚園(8時半から13時半)、短時間(8時半から16時半)、通常(7時半から18時)と3種類あり、延長保育、一時保育もあります。緊急で延長の場合も受け入れてくれます。
入園に関して-
保育園を選んだ理由滝上町にはここ1か所しか保育してくれる施設がないので選ぶことはできませんが満足しています。
進路に関して-
進学先町内の公立小学校
-
進学先を選んだ理由みんな町内の小学校2つに分かれます。
感染症対策としてやっていること登園前の体温測定、迎えは玄関まで、3歳以上はマスク着用、保護者が行事や面談などで入る場合も体温測定と消毒をしています。投稿者ID:802473
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
北海道紋別郡滝上町の評判が良い保育園
このページの口コミについて
このページでは、認定こども園滝上町こども園の総合評価に関する口コミを表示しています。
「認定こども園滝上町こども園はどんな園ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
園選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 認定こども園滝上町こども園 >> 口コミ