みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 北海道教育大学附属旭川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2017年入学
のびのびと楽しい保育をしてくれています。
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価その日に何か様子が違う点など、些細なことでも連絡して伝えてくれる。そして、そのことに対する対策や対応等の方針をしっかり示してくれる。
-
方針・理念考える力を培うというところに力を入れて教育してくれている。また、先生たちがその方針からブレていない。
-
先生園児一人一人を各先生が、しっかりと把握していると思う。担任ではない園児でも先生間で情報共有がしっかりできているのがわかる。
-
保育・教育内容お散歩や農業高校に行ったりなど、少ない予算でも子供たちが喜ぶような行事を工夫しているように感じるので充実していると思う。
幼稚園について-
父母会の内容親同士の自己紹介や、係活動の役割決めなど行う。
-
イベント運動会や発表会、夏祭りやお餅つき大会などもあります。
入園に関して-
幼稚園を選んだ理由近いことから、興味を抱き園解放などに参加し園の雰囲気や先生たちの教育の仕方をみせていただき、安心して預けられると思ったから。
投稿者ID:473459
口コミ募集中!
保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
遊び、お友達との関わりで、成長させていただきました。ここの幼稚園は木曜日だけ午前保育で後の曜日はお弁当を持たせてました。
【方針・理念】
知・徳・体の調和のとれた健やかな成長を促し人間性豊かな子どもの育成をめざす。よく遊び、よく考える子 やさしく思いやりのある子 たくましくやりぬく子
【先生】
...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
教育大付属ということで、期待して入園を希望される親御さんは多いと思うし、確かに試験や面接を受けて入園してきているので子供たちのレベルも高めですが、先生の質、園施設のインフラ等は並の幼稚園以下のレベルなので、名前だけにつられて入園させると後悔すると思います。
【方針・理念】
教育方針・理念はきちんと...
続きを読む
近隣の幼稚園の口コミ
幼保連携型認定こども園 大町のぞみこども園
(北海道・私立)
旭川天使幼稚園
(北海道・私立)
めいほう幼稚園
(北海道・私立)
北星おおぞら認定こども園
(北海道・私立)
旭川みその幼稚園
(北海道・私立)
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の幼稚園 >> 北海道教育大学附属旭川幼稚園 >> 口コミ >> 口コミ詳細