みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> アスクとねり保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価清潔で、まだ新しい保育園なので、設備を気にされる方にしては大変良いと思います。一番のポイントは、入園時に用意するものが全くないので、負担が少ないです。保育園でほとんど用意してくれます。布団カバーやシーツも保育園で貸してくれます。
-
方針・理念とにかく清潔で、安全に留意されており、先生が熱心で親切です。保護者に対しても、威圧感はなく、とにかく親切なので、通っていて気持ちがいいです。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 3| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価母体の京都芸術大学から芸術の先生が来てくれたり、学園内の交流が多くあるのが強みです。自然が身近にあり、四季を通じて様々な自然の体験ができるのはこの園の良いところだと思います
-
方針・理念自然との共存に力を入れられており、その中でこどもたちがたくましく成長している。毎日裏山に遊びに行けるのはここならでは。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価教育内容が充実していて、先生方も素晴らしく、何より子供が毎日とても楽しく通っているので満足です。学研や英語教育のおかげで毎日どんどん成長しているように思います。 企業主導型の園なので認可園よりは保育料が高いですが、保育内容が良く、自分の生活にとって好アクセスの立地なので助かっています。
-
方針・理念学研など幼児教育に力が入っていて、教育に力を入れると言っているのがその通り行われている。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価先生同士も信頼しあっているので、園の雰囲気もとてもいいと思います。親が参加できるイベントもたくさんあるので、子供も親も普段の自分の子供の様子が見れるのでとてもいいと思います。
-
方針・理念教育やプールに熱心です。 また自園給食です。 なので野菜嫌いなお子様でも食べやすくいつも暖かいご飯が出てきます。 また少人数なので先生がひとりひとりをしっかり見てくれて、園児ものびのびと学んで遊べるところがとても素敵だと思います。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都足立区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
アスクとねり保育園の評判は良いですか?
-
アスクとねり保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> アスクとねり保育園