みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 杜ちゃいるど園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 2]-
総合評価園の自然にたくさん触れ合い子どもたちの意思を尊重し育んでくれる園の雰囲気に好感が持てます。写真を先生たちがたくさん撮ってくれて見せてくれたりします。子どもたちもすごく元気に意欲的に感じます。、
-
方針・理念園庭で毎日のように遊ばせてくれ、泥だらけになるまで遊ばせてくれる。梅干しを作ったり梅ゼリーを作ったり味噌を作ったりしてくれる。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子どもには自然とたくさん触れ合って欲しい、毎日たっぷり遊んで欲しいと考えている父母の想いと、何より、健康的な園長先生の人柄が、我が家にはピッタリでした。
-
方針・理念自然との触れ合いや「遊び」を大切にされている保育園です。(ですので、泥だらけ水びたしに抵抗のあるご家庭や「知育」に力を入れて欲しいご家庭などとは相性が合わないかもしれません。)
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価比較的新しい保育園だが近くにある別の保育園での経験豊かな先生や園長がいて心強い。遠足なども充実しているし、何より駅からちかいので親も便利。
-
方針・理念子供の心身の成長をよくわかっていると思う。小学校に行ってからのこともよく考えてくらている。人や物を大切にすることを覚えた。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価ベテランの先生から若い先生など、幅広い年代層の先生たちに見て頂けます。教育に力を入れているのか、研修生もよく見かけます。
新しい保育園なので、とてもきれいでエレベーターや床暖など設備も充実しています。
おもちゃは木のものや、手作りが多く温かみを感じられます。 -
方針・理念子供達は自然と触れ合える機会を多く設けていて、年中からは定期的にバスで自然観察の森へ足を運び、虫や木の実などと触れ合っています。
園庭は小さいながらも泥遊びが出来たり、花木が植えられ、四季も感じられます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県横浜市栄区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
杜ちゃいるど園の評判は良いですか?
-
杜ちゃいるど園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 杜ちゃいるど園