みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ろぜっと保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価体をたくさん動かす子供に成長します。児童発達支援が併設されていることもあり、医療ケア児の受け入れには力をいれている。発達障害の子供が多い。そのため、子供同士のトラブルは絶えない。
-
方針・理念運動・体操・体力に力をいれており、熱心である。
4月5月生まれを基準にプログラムが組まれているため、急成長を求められる。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価大変雰囲気の良い園で、子供も大変楽しんでいます。夏季は屋上のプールでほぼ毎日水遊びをして、年長は夏季前後の時期は2km先の大きなプールまで歩いて行って泳いで歩いて帰ったりと、良く歩く保育をしてくれます。
-
方針・理念子どもの生活リズムを重視して、健やかな発達をサポートしてくれる、子育て科学に基づいた保育をしてくれています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2023年11月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 1| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価保育園全体の評価において、男性の先生には好意的な意見がありますが、女性の先生については大きな声や厳しい叱りつけが気になるという感想があります。しつけは大切ですが、過度な行動が子供たちに与える影響についての懸念があります。
-
方針・理念保育園では運動に力を入れ、健康的な生活習慣を大切にしています。しかし、現実的な中で、フルタイムの共働きが求められる状況では、子供たちを20時に寝かせることが難しいという課題もあります。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2023年01月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価フルタイムの共働きでなければいいのではないでしょうか。あとは園の雰囲気に馴染めるかどうかです。数年前に園の方針が合わないと一斉に職員が退職したことなどもあり今は園の方針がより強くなっています。
-
方針・理念この園の方針に合わない親にはキツイと思います。具体的には共働きで2人ともフルタイム勤務の親御さんにはお勧めしません。
園の方針でよく言われるのは「20時までに寝かせてください」と「テレビは一切見せないで欲しい」の2点です。
元々ろぜっと保育園は20時まで預かってくれますが、多くの親は16時から17時頃迎えにきます。フルタイム勤務で18時以降にお迎えに行って20時までに就寝は難しいですが、在園期間中ずっと言われていましたし、育児の相談をしても20時就寝ができてないと全部そのせいだと言われます。
また、テレビに関しては脳に良くないの一点張りで一切禁止を勧められます。
基本的に子供の事を大切に思っての方針だとは思いますが、フルタイムの共働きを想定してない印象でした。時間的に幼稚園に預けることも可能な家庭であればいいですが、保育園に預けざるを得ない家庭にはハードルが高い場面が多々あります。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県横浜市西区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
ろぜっと保育園の評判は良いですか?
-
ろぜっと保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> ろぜっと保育園