みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ゆめの樹保育園なりたにし
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]-
総合評価特に不満はなく、安心して預けられています。 先生が優しいのが何よりです。通い続けたいと思っています。
-
方針・理念どの先生たちもいつも明るく優しく安心して預けられます。 英語や武道なども取り入れており教育も行ってくれています。 子どもものびのび通うことができ感謝しています。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価通われている親御さんの質が良く、トラブルもきかない。先生と子どもたちが程よい距離感です。お祭りや運動会などもあります
-
方針・理念自立心を促してくれるので、その子が何を伝えたいか、何をしたいかを待ってきいてくれる
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価建物内はとても綺麗ですし、しっかり掃除もしていただいています。食育にも力をいれているようで、幼児クラスは時々、栄養士さんとの食育の時間があります。うちの子は給食が大好きでたくさん食べるようになりました。
-
方針・理念基本的に子供たちがやりたいことを自由に遊ばせてくれる保育園です。園長先生が変わってから、保護者にも寄り添ってくれるようになり、子供たちにも声掛けをしっかりして成長してるところがあれば保護者にも直接報告してくれるようになりました。武道あそびがお気に入りで、体をたくさん使うのはもちろん、人の話をちゃんと聞くことや姿勢も教えていただき、綺麗なお辞儀を家でも見せてくれるようになりました。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価安心して預けられる保育園です。開園してからまだ数年なので、バタバタすることもありますが、その分先生が非常に頑張ってくれていると感じますし、保育園と先生と子供みんなが共に成長できる園だと思います。
-
方針・理念異年齢保育や、他園との交流。外部講師を招いて週一回の英語の授業、武道の授業があります。季節季節では調理体験や、製作等、様々な経験ができる。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都杉並区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
ゆめの樹保育園なりたにしの評判は良いですか?
-
ゆめの樹保育園なりたにしの住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> ゆめの樹保育園なりたにし