みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> にじのいるか保育園千石
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価お友達と楽しく毎日生活できる園です。途中で引越しし、自宅から最も近い園ではなくなりましたがお友達や先生と離れるのはかわいそうなので卒園までお世話になることにしました。ただ、0歳クラスからではなく、途中から入園してきた子などは翌年には転園していたり、あらいつのまにかいなくなっちゃったんだなということはあります。
-
方針・理念毎月ポートフォリオと呼ばれる子供の写真入りの活動報告をいただけ子供の成長を感じられる。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供か登園を嫌がらないので助かる。ブログに、写真を、上げてくれるので、普段の様子がわかりやすい。運営会もあり、保護者の関わりが多くて良いです。
-
方針・理念子供の自己肯定感を、大事にしていると感じる。保育士さんたちも暖かく子供に接していふと感じる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育に関する事や、園内の雰囲気、防犯、先生方の対応など良い部分のたくさんあります
4、5歳児クラス(1クラス20人未満)の担任が1人体制で事故などの対応に不備が出てくるのではないかと言う不安と、毎年、先生方がゴロゴロ辞めていくという事の、
双方を鑑みての結論に至りました。 -
方針・理念当時、園が立ち上がった一番最初の年に、入園しました。(4歳児クラスから入園)
4、5歳児クラスのみの体験談しかないのですが、学校法人な為、英語やサイエンスや体育など、外部講師の方が来園して下さって、園児に様々な刺激を与えて下さったり、年長さんになると、小学校入学に向けて、小1プロブレムを感じさせないよう、小学校入学までの準備プログラムがあったりしました。
3歳児と5歳児との交流など、異学年での園庭遊びや公園散歩などもありました。
ただ、教室内の担任の数が1人という状況は、少々不安でした。1クラスあたり20名未満だった気がします。副担任という制度はなく、園長先生やパートの方が補助に入っている事もあったと思いますが、4.5歳児クラスは、基本的に担任1人体制でした。
様々な事情があるのだと思いますが、毎年、先生方がゴロゴロ辞めていくという印象も良く残っています。
私と息子的には、通う事にそんなに抵抗感を感じず、楽しく園生活を過ごせました。当時の園長先生も担任の先生方達も、とても優しくて、楽しかった思い出の方が断然強いです。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都文京区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
にじのいるか保育園千石の評判は良いですか?
-
にじのいるか保育園千石の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> にじのいるか保育園千石