みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> えどがわ南流山保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価正直、色々な園に希望を出したのでどこかに入れたらいいなという感じでしたが、先生たちの雰囲気や理念などは理想とするものと近いのでここに決まって運がよかったなって思います。
-
方針・理念既に口コミされている方も書いてらっしゃいますが、のびのび育てる方針なので私たちにはぴったりでした。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価育休期間も限られ復帰までに決まらなかったらと少し焦っていました。0歳から預かってくれるほうが決まりやすいときいて3つほど申し込みをしてこちらに決まりました。設立から浅いので保育園の口コミがあまりわからず様子が不安もありましたが、園の雰囲気や行事に満足しています。
-
方針・理念?のびのび明るく元気な子
?見て、考え、学ぶ子
?友達と仲良く遊ぶ子
が保育の目標です。
最近良いなと思ったのは、ジャガイモ収穫体験です。
自分で苗から育てて収穫させてくれるところが魅力で、
私の幼き頃(うん十年前ですが)は、芋ほり等の行事がありましたが、このご時世もありますので園内でそういった体験できるのはとても貴重だなと感じております。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価コロナの影響で、見学はできずホームページのみを見てこちらの保育園に決めましたが、自分でやる力も育ってきましたし、何より楽しそうに過ごしているのでとてもいい園だと思います。
-
方針・理念子どもらしさも大切にしつつ自立心を育てさせてくれていると思います。また、泥んこ遊びなど、家庭では中々させてあげられないこともしてくれていて色々な経験ができていると思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価他の園に比べると良い意味で自由でした。スカートや飾り付きのヘアゴムなど、特にダメとか言われなかったので、保育園用に服を買ったりせずに済みました。
-
方針・理念子供がのびのび育つように押し付けの保育はしてないなと感じました。教育してほしい人からしたらマイナスなので3点です。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県流山市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
えどがわ南流山保育園の評判は良いですか?
-
えどがわ南流山保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> えどがわ南流山保育園