みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園妙高こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方が細かいところまでよく見てくださっています。クラスの人数が多いにも関わらず、しっかり個人個人を見てくださり、毎日どんなことをしてどんな風に楽しそうだったのかなど細かく教えてくださいます。保育発表会は大きなホールを貸し切って園児のダンスを見られるなど、イベントも本格的です。アンパンマンの遊具やバスに子供は大はしゃぎです。
-
方針・理念仏教園ということで、「感謝する」ということを大切にし、挨拶や礼儀などきっちり指導してくださいます。保育園に行くようになったおかげで、幼児教室の体験に行った際も、普段から通っているお子さんよりきちんと椅子に座って先生のお話を聞いたり絵本を見たりできていました。年長さんになるとお茶のお稽古で礼儀などを学ぶ機会もあるようです。子供は楽しそうに毎日通っているので厳しく躾けられているわけではなさそうですが、色々できるようになっています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価建て替えられてそれほど時間が経っていないのできれいない施設。 保育園と幼稚園が併設された子ども園。スタッフの数も多い。 仏教の教えで座って話をきくことなど基本をしっかりと教えて頂けている。
-
方針・理念理念や延長の考え方は好きです。 色々ん経験をさせてもらえています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価教育方針など共感できることが多く感謝しています。もう少し先生方に余裕があり、先生とお話をする時間があればと思うこと、挨拶をしっかりして頂きたいと日々思っています。
-
方針・理念今が一番大事な時期と園長先生が言われておりました。それをもとに教育してくださっていると感じているから。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
岐阜県郡上市の評判が良い保育園
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園妙高こども園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園妙高こども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 岐阜県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園妙高こども園