みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園千葉女子専門学校附属聖こども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価先生、学校ともにしっかりと安全、健康の気をつけつつ、しっかりと保育をしたもらえます。 また、園庭もちょうど良い広さがありますが、ブールが水遊びなので少し残念です。
-
方針・理念子どもに考えさせて、自分たちのやりたいことを発言させる。そのことをどうやったらできるか?を皆で考える理念です。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生との関わり 園行事や役員の仕事、分担なと。 親同士もコミニケーションが取りやすい。 とてもいい園です
-
方針・理念子供たちが喜ぶイベントを企画して 定期的に行ってくれている。 子供園になってまだ短いが模索しながらも保護者と上手にやってくれてる
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価全体的にルールなどがゆるく、母体が家族経営の学校で決まりごとがコロコロ変更することが多いです。外遊びの時間は午前午後一回ずつと、比較的多い方かと思います。
-
方針・理念茶道や書道、英語など幅広くうたっていますが実際の活動は年に1.2回と身につくものではありません。触れる程度です。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
千葉県千葉市美浜区の評判が良い保育園
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園千葉女子専門学校附属聖こども園の評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園千葉女子専門学校附属聖こども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 千葉県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園千葉女子専門学校附属聖こども園