みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 子供のお里
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価伝統ある広い園庭と質の揃った先生達、感動レベルの音楽会指導による子供の可能性開花術、経営者の教育への深い理解と地域からの指示の高さなど、非認可ながら認可保育園を凌ぐ加古川を代表する保育園です。
-
方針・理念これまでの開園以来の長い歴史の中で培われた、子供の可能性を伸ばす教育方針は不変で、ブレないことが挙げられます。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりと勉強か出来る園です。習字やマーチングでの楽器演奏を通じて大きく成長できました。遊ぶ時は遊び、学ぶ時は厳しい指導もありながら、子供はしんどいけど楽しいと言っていました。のびのびも良いけれど、しっかりとした指導もある方が親としてはありがたかったです。 先生方もベテランが多く安心できました。
-
方針・理念運動会の練習なども楽しい中に厳しさもあり、完成度が高いです。 習字やマーチング、英語等もあり、多方面で教育熱心にして頂きました。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2020年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生達が厳しく指導してくれるので、子供が自立しやすくしっかりした子になる。 のんびりマイペースや甘えの残る子にはしんどいかもしれないが、小学生になってからを考えるとちょうどいいと思う。
-
方針・理念歴史がある園なので伝統的なものが多いのと、ベテランの先生が多数いて頼もしい。 園長が職員への指導が厳しいため、先生達の意識が高いように感じた。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価運動系、知能系共に様々な経験を味わうことができ、子供たちの可能性を広げてくれます。集団生活において大切な規律も身に付き、安心して小学校に行かせられます。先生方が熱心にご指導してくださり、子供たちもしっかり取り組み、運動会等行事の際は期待以上の力を発揮する姿に毎回感動します。
-
方針・理念集中力、忍耐力、リズム感、運動能力、思いやりの心
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県加古川市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
子供のお里の評判は良いですか?
-
子供のお里の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 子供のお里