みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> くるみ共同保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2023年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価毎日どろんこ遊びで洗濯物は物凄い量です!しかし、ここを知ってしまったら、ここ以外は考えられないてす。
-
方針・理念今まで見たどこの保育園とも一線を画すスケール感にただただ圧倒されたのを今でも忘れません。 自然いっぱいでとにかく広い園庭、素晴らしい木造建築の園舎、出汁からとる無添加の給食。生命力溢れる園児達は『生きる力を育む』という保育理念をまさに体現しています。大人都合でなく子ども主体の保育園です。こんなとことんこだわり抜いた保育園は、恐らく大阪ではここぐらいしか無いと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2015年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価保育園の先生含め、園の人とも家族のようなつながりがあります。自然の中でのびのび遊び、リズム運動をして四季とともに子供の成長が見られる貴重な保育園です。
-
方針・理念方針として、テレビやキャラクターのグッズはダメです。また、リズム運動を重視しています。不思議と子供たちはきっちりとした生活をします。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価食事、環境ともいいです。また親同士つながりも強く、子供同士のつながりもありますので、本当にいい保育園だと思います・。
-
方針・理念自然のなかで遊びながら学ぶ。小さい頃から英語教育や勉強を教えたい人には不向きです。遊びの中で子供が育つことを理化していないとギャップを感じるはずです
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
大阪府羽曳野市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
くるみ共同保育園の評判は良いですか?
-
くるみ共同保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 大阪府の保育園 >> くるみ共同保育園