みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 社家ゆめいろ保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供は毎日楽しく保育園に通っています。
季節の製作やイベントもあり、家では経験させてあげられない事を実施頂けるので助かります。 -
方針・理念建物や設備等、いつも綺麗に整理整頓されています。子供一人一人を良く見てくださり、それぞれの成長に合わせて指導してくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価初めての子で初めて保育園に預けるので、有り難い気持ちと預ける不安がありましたが、どの先生も優しく素敵な方々ばかりで、最近は家に帰ったら子どもから今日の出来事を少しずつ話してくれるようになったり、「○○せんせのところにいく!」と言っていたりすることから園児と先生の距離は近く信頼関係が出来ているんだと離れていても分かりました。
-
方針・理念あれをしよう、これをしようと大人が勧めるよりも、大まかなことを子どもに伝えてそれに対してどう考えて動くかなどを見守ってくれていて、子どもの自主性がとても育まれていると思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価和気あいあいとした園です。若い先生が多い中しっかりと指導されています。子供達も喜んで通っているので有難いです、
-
方針・理念お互いを助け合う気持ちを持つ園児が多いと感じます。小さいクラスの子が困っていたら助けてあげるのが当たり前。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園の雰囲気が良く先生たちも優しくて子供も毎日楽しそうに通っていました。親としてもとても安心して預けることが出来ました。
-
方針・理念講師を招いての英語の授業があったり、食育として園内の畑で野菜を収穫し料理したりなどがあり子供も毎日楽しそうに通っていました。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
神奈川県海老名市の評判が良い保育園
よくある質問
-
社家ゆめいろ保育園の評判は良いですか?
-
社家ゆめいろ保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 神奈川県の保育園 >> 社家ゆめいろ保育園