みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> みたか中央通り保育室
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 2| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 4]-
総合評価先生方の保育についての知識や意識の更新が本当にされているかは謎でした。広くない保育室なので大人しく落ち着いたらお子さんには合っていると思う。
-
方針・理念教育方針は古いと感じる。先生たちにとって問題行動ととられることがあった場合、母親の愛情が足りてないというような話をされた。生活リズムと食生活をかなり重視しており保護者への指導が熱心。食事に力を入れており、和食のみ。米は契約農家から。タンパク質は魚か大豆加工品。おやつは塩むすびのみ。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が心身ともに丈夫に育つ保育園です。
生活リズムが整い、子供たちの自律神経にもいい影響があるのでしょう。 -
方針・理念とにかく子供が心身ともに健康でいられるよう、よく考えて子供第一でやってくれます。
生活リズムが整います。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価施設が古めで、連絡帳もスマホアプリなどではなく紙のノートだったりするなど、第一印象は良くなかったのですが(昭和!?と思いました)、子供にとって良いことだけを考えた保育園で、調べるほどに好印象になっていきました。本人もいつも楽しそうに通っていました。野菜を喜んで食べるし、虫歯もないし、長く歩けるし、朝は6時には自然に起きて夜も20時には眠くなる生活習慣が身についています。
親にとって楽な保育園ではなく、子供のためになる保育園を探している場合は、ぜひ検討されると良いかなと思います。モンテッソーリ教育の保育園などとも比較しましたが、私共はこちらの保育室にお世話になりました。良かったと思っています。 -
方針・理念非常に特徴のはっきりした保育園です。全てにおいて子供ファースト、その代わり親も少し大変。
(1)砂糖不使用で加工度の少ない食事が素晴らしい。お菓子に興味などなくカボチャやニンジンの甘みを楽しめる子になっています、(2)生活リズムを作ることに厳しい。おかげで通常は20時、どんなに遅くとも21時には寝る生活を3歳の今でも維持できています、(3)しっかりお散歩に連れて行ってくれて、体力が付きました。
家庭でも保育園が提供している高いレベルに沿うように求められるので、育児の楽さ(育児からの解放)だけを求める親には保育園から親に対する要求水準が高いと感じるかもしれません。(寝る時間が遅くなると早く寝かしつけるよう求められる、など)私共は、これを理解したうえで預けていたので全く問題を感じませんでした。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都三鷹市の評判が良い保育園
よくある質問
-
みたか中央通り保育室の評判は良いですか?
-
みたか中央通り保育室の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> みたか中央通り保育室