みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 用賀プチ・クレイシュ
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供達の成長を保護者と一緒に目を細めて見ていてくれるような先生ばかりです。夕方は、子供の1日の様子をたくさん話してくださるので、お迎えが楽しみです。初めての育児で慣れない事ばかりの時には先生たちから癒されました。一年を通して、無理のないタイミングで保護者が参加できるイベントが行われるよう配慮してあります。
-
方針・理念子供達の性格をきちんと把握してくれており、その子のペースで色々な事を学べる様に指導してくださっています。そのせいか、子供達はとてものびのびと自由に過ごしている様子が保護者にも伝わってきます。また、働く保護者たちを応援するという理念から、毎朝家庭から持っていく物がほとんどありません。お昼寝用のタオルケットと汚した時の着替え位なので大変助かっています。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価先生達がとてもあたたかく、優しいです。働く親をサポートしてくれるので、親に負担がかかるようなことはほとんどありません。オムツやおしりふき、食事エプロンも園で用意してくれます。親は甘やかされてしまいますが、子ども達には生活の基本的な事を身につけてくれますし、きめ細やかな保育をしてくれます。
小規模園なので園児同士もとても仲が良く見ていて微笑ましいです。上のクラスの子ども達が下のクラスの子ども達を可愛がってくれます。先生達も園児、園児の親をしっかり覚えてくれているので、どの先生と話しても情報の共有ができます。
年少以降は小規模園ゆえに大人数での保育ではないので、小学校に入ってからが心配ですが、系列園との交流などで大人数に慣れる練習などの取組もしてくれています。 -
方針・理念少人数、ワンルームでの保育なので、担任の先生だけでなく、他クラスの先生方も子ども達のことをよく見ており、各個人の性格をしっかりと把握してくれています。
月齢、その子に合った遊びを教えてくれ、できることを見つけ、褒めて伸ばしてくれます。
毎月のクラス目標を園便りで教えてくれるので、どんなことを頑張っているのかを知ることができます。
制作物にも工夫が凝らされていて、毎月いろいろな制作物を作って持ち帰らせてくれます。
おもちゃもその時々の成長に合わせたおもちゃで遊んでおり、日々の成長を実感できます。定期的な異年齢交流もあり、お兄さんお姉さんに可愛がられたり、自分よりも小さなお友達と接する機会もあり、
どの子も優しい子が多いです。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2017年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価少人数、ワンルームの保育園で、先生方のきめ細かい気配り、愛情が素晴らしいです。
異年齢交流があるためか、優しい子が多いのが特徴です。
この園では、鼻を垂らした子を見たことがなく、いつもきれいにしていただいていました。
先生方がいつも笑顔で、必ず声をかけてくれるので、助けられました。 -
方針・理念毎年、方針と理念をきちんと提示して、丁寧に説明いただきました。
年齢に応じた教育方針となっています。
異年齢交流の中で、先生の姿に学びながら、優しさと思いやりを育むような理念が強く感じられます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
東京都世田谷区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
用賀プチ・クレイシュの評判は良いですか?
-
用賀プチ・クレイシュの住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 東京都の保育園 >> 用賀プチ・クレイシュ