みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 駅前保育園ポコ・ア・ポコ
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 5]-
総合評価コロナ禍での通園だったので、行事がほとんどなかったのですが、通常は親も参加できる行事などたくさん行なってくださっているそうです。先生方も接しやすく、しっかりと子供一人ひとり見てくださっているのが伝わっていました。たくさんの遊びも経験でき楽しく通えていました。総合的に良い園だと思います。
-
方針・理念2年ほど前に在園だったため、あまり覚えていないのですが、リトミックや水泳、英語を取り入れており、いろんな刺激を与えてくれる点はすごくよかったと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 3.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価0~2歳児クラスまでがワンフロアで過ごすので、年の違う子とのコミュニケーションを学べる場だと思います。我が家は一人っ子なので、年下の子との接し方などを自然と学んでくれて良かったと思います。
また系列の大きなプールに月1回連れていってくれるのも、良い経験だと思います。
園庭がないので、運動会は系列の大きな保育園の園庭を借りて行います。昨年は雨で室内運動会になり残念でしたが、今年は園庭が使えると良いなと思います。
先生は、過保護過ぎず、放置しすぎずな印象です。主人は、もう少し一人ひとりをちゃんと見てほしい、という感想ですが、私個人的には、こんなもんかな、と。
2歳になって箸の使い方やパジャマの着替え方、トイトレなどを教えてくれるのは有難いです。家だとなかなか時間がないので。
親同士の交流はほとんどありません。情報交換など、もう少しあると嬉しいかなと思います。 -
方針・理念ただ「預かる」わけではなく、「育てる」をモットーにしているらしく、2歳児は箸の使い方やパジャマの着方(ボタン)、トイトレを教えてくれます。
月に1回、英語の先生が来てくれたり、大きなプールに行くのも楽しいようで、気に入っています。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
埼玉県越谷市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 駅前保育園ポコ・ア・ポコ