みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 子育て支援センターリリー
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2022年04月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価広々としたら園庭にさまざまな遊具、のびのびと外でも遊べているようで子供が「楽しい!」と通っていて安心しました。
最初は教育熱心で我が家には敷居が高いかな?と心配にもなりましたが、
そんな心配も要らないくらい園が大好きで楽しく通えたようです。
先生方も優しく、子供一人一人に気を配ってくださり、好奇心旺盛な我が子も色々な経験が出来嬉しそうでした。 -
方針・理念入園前に教育方針、基本理念等を説明してくださり
教育に力を入れている事が伝わりました。
しっかりとした方針と理念のもと、子どもの成長を見守ってくれている気がします。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]-
総合評価遊ぶときは思い切り遊ぶ、頑張るときは頑張るとメリハリをつけて保育を行ってくださいます。1歳の娘はリリーに通い始めてから、靴をしまう、挨拶をするなど、生活習慣が身についてきていることを実感しています。また先生方がみんな温かく、笑顔で話しかけてくださいます。保育中にあった些細なことでも、細かくお話してくださるのでとても安心しています。
-
方針・理念川越白ゆり幼稚園と同じ教育方針で保育を行っています。2歳児クラスになると、幼稚園での活動も行っています。そのため、子どもたちは白ゆり幼稚園に入園することへの不安もあまりなく、安心して入園ができているようです。スムーズに幼稚園生活に移れるところも良いなと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価早期教育に力を入れています。とは言っても、子ども達は遊んでいるうちに自然と身に付いてしまう、、、といった感じです。自然に、1歳児から椅子に座り先生の話を聞く、ということができるようになります。パターン活動により、数や国旗を覚えることができ、音感も身につく指導をしてくださいます。園庭は2つあります。1つは芝生でとても広いので、道路を歩いて公園に行く、、、という必要もなく安心です。安田色という遊具(鉄棒、平均台など)を使い、逆上がりの導入やバランス感覚を養って、転んだ時に手をつく習慣も身に付くようになります。幼稚園はお受験幼稚園と言われているようですが、幼稚園もこちらのリリーさんも決してそんなことはなく、教育的な要素を取り入れながら、たくさん遊び、たくさん動き、この時期に必要な心?技?体の刺激をたくさん与えてくれる場所だと思います。
-
方針・理念教育に力を入れています。ですが、勉強という感じではなく、外遊び、室内遊び共に充実していて、子どもはとても楽しく過ごしていました。参観の度に「こんなこともできるようになったのか!」と驚きの連続でした!
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価大変素晴らしい環境の中で学び、遊び、様々な経験をさせて頂いたことや、いつも温かく優しい先生方にご指導頂き、成長を見守って頂けたことを心から感謝しておりますし、とても満足しています。
-
方針・理念子ども達が遊びの輪の中で、先生やお友達とのふれ合いを通して学ぶ事を基本としている事に、共感しています。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
埼玉県川越市の評判が良い保育園
よくある質問
-
子育て支援センターリリーの評判は良いですか?
-
子育て支援センターリリーの住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 子育て支援センターリリー