みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 保育所まぁむイオン北浦和園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]-
総合評価子供をしっかり見ている。行事も多数あり、保護者も参加出来る事も中にはあり、子供の成長を見る事が出来る
-
方針・理念方針や理念に共感出来る。また保護者としても、安心して子供を預ける事が出来る。行事の企画力もある
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価学齢毎にクラスは分かれてはいますが、基本的には一緒に活動することが多く、年長者が年少者の面倒を見てあげる為、卒園後も小学校等で仲良く出来る。 お迎えに行っても、毎日子供がどう過ごしたか、何を頑張っていたのか等を毎回教えてくれるため、しっかりと見ていてくれているのが良く分かる。 お昼寝の準備等も基本的には保護者は余り手が係らず、比較的楽だと思う。 運動会や発表会などのイベントもあり、頑張った成果を見せてくれるのが楽しみです。
-
方針・理念異なる年齢が一緒に過ごすため、年長者が幼い年少者の世話をしてあげる仕組みは成長に繋がるし、小学校等にあがってもつながりが持てるので良い
-
-
-
- 保護者 / 2009年入学
2014年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価混合保育で小さい時には大きい子達がめんどを見てくれ、大きくなった今度はお兄ちゃんになって、小さいこの面倒を見てくれるようになる。この方針に共感。世に中には色々と我慢しなくてはならないことがあることを早くから学べる良い経験だと思う。先生もしっかりとサポートしてくれるので安心できます。
-
方針・理念混合保育がすばらしい。赤子の時から通わせているのですが、初めて立ち上がった時も、周りのお兄ちゃんお姉ちゃん達がサポートしてくれて、迎えに行った時に、今日立ったんだよって教えてくれたのが印象的で、自分の子もそういう子供に育って欲しいと思いました。年下の子に優しく接している姿を見て、本当によかったなと思っています。ダンスや英会話も子供は楽しんでいるようで、色々と良い経験出来ているなと思うので良いと思います。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
埼玉県さいたま市浦和区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
保育所まぁむイオン北浦和園の評判は良いですか?
-
保育所まぁむイオン北浦和園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 埼玉県の保育園 >> 保育所まぁむイオン北浦和園