みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 共同子育てどんぐりくらぶ
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2017年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価日中子どもとふたりきりの毎日に行き詰まりを感じて、年度途中から週数回のコースでお世話になりました
先生方が家族のように接してくださり、
子どもにも兄弟のように遊んでくれるお友達ができて、
利用して良かったと感じています -
方針・理念小さい子にはトイレや生活のしつけ、
しっかりあそぶこと、
3歳からの園児にはお習字のほかに
木工作や季節のお手伝いなど、
自立するちからを育てるための教育だなと思いました
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価まさに自然にひたり、自然と共に生活し、自然と遊び、自然から学ぶという園だと思います。自分で見て、触ってなどの活動体験を通して、学びを得る園です。
自然にあるものとのふれあいから、命の尊さや大きさなどを感じ・考えることを大切にされていると思います。先生の上手なサポートがあってのことだとは思いますが、親も子供には成長する力があるということを実感させられます。
ただ、園児の人数が少ないがゆえのメリット・デメリットがあると思います。
メリットは、園が一丸となれていることです。担任の先生でなくても、全ての園児の様子をしっかり把握しているので、細かいケアが受けられると思います。子育て相談も気軽に話を聞いてもらえる環境です。
また、横のつながりだけでなく年齢を超えた縦のつながりができるので、年長さんになると本当にみんなしっかりしています。
デメリットは、他の園に比べてお祭りなどイベントではこじんまりしてしまうところです。 -
方針・理念園長先生は、いろんな絵本を読むことももちろん大事ですが、自然と触れ合い感動して感じ得ることは、感性が鋭い今の時期にたくさん体験すべきで、そこで培われた好奇心や探究心がのちの成長へつながっていくとおっしゃっています。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
茨城県常陸大宮市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 茨城県の保育園 >> 共同子育てどんぐりくらぶ