みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> WACまごころ保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価きょうだいでお世話になってきましたが、こどもたちが楽しく通っている(いた)のでそれがすべてだと個人的には思います。
わたし自身はとにかく「給食がおいしいこと」「こどもが楽しく過ごせること」がいちばん気になるので、そこさえクリアできればその他は多少何かあっても目を瞑れます。 -
方針・理念教育方針、というものがあるのかどうかよくわからないのですが、保育園なので特に教育面に関しては個人的にはあまり求めていません。親が見れない時間、見てくれてるだけで十分です。食育に力を入れているようで、畑仕事などもこどもとしてくれる事もあるようでありがたいです。おかげで家でも楽しそうに花植えなど土いじりしてくれます。給食は一人目が通ったときからとてもおいしそうです。公園も何ヵ所かその時によって行き先を変えてくださり、園庭がないビル内の小さな保育園でも十分外出を楽しませてくれていると思います。園庭がないことのよさはここにあり、きっと道中、いろんな人とすれ違い、挨拶をしたり交通ルールを学んだりしているのだと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2018年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価少人数なので先生全員が子供のことを把握できるところがすごくよかったです。
子供にはいいですがん?と思うことが多々あり星3つです。 -
方針・理念基本子供達のやりたい!を伸ばしてくれたり、尊重してくれます。のびのび過ごしています。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2017年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価小規模なのでアットホームです。認可保育園に入れずお世話になっていますが、楽しそうに通っていました。
ビル内にあるので園庭はありませんが、毎日公園や児童館へ連れて行ってくれます。 -
方針・理念方針はあまり存じ上げないのですが、ベテランの先生が数名いるのでそういう意味で安心です。若い先生方は茶髪で最初びっくりしました。(かなり明るめだったので)
のびのびやらせてくれている印象です。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
宮城県仙台市青葉区の評判が良い保育園
よくある質問
-
WACまごころ保育園の評判は良いですか?
-
WACまごころ保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 宮城県の保育園 >> WACまごころ保育園