みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 保育園めるる
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2017年06月投稿
- 5.0
[方針・理念 -| 先生 5| 保育・教育内容 -| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 3]-
総合評価総合的に考えて友人にも紹介できる保育園かなと思います。
24時間保育で時間に余裕もあるし、親が手間になるような事がないのでとても楽です。
何より子供が楽しくすごしているようなので☆5です。
-
先生20代の若い方を中心に30代、40代?の先生がいます。
子供は先生が好きと言っているので安心しています。
優しい先生や明るい先生がいて感じがいいです。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2020年04月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価可もなく不可もなくといったところ。親が何かするようなことはないから、働いている保護者にとっては楽だと思う。
-
方針・理念親が介入できるわけではないので、よくわからない。立地的にもとりあえず預けれればいいという親も多いのでは。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2022年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価無認可保育にしてはいい面があったように思うが、全体を通すと本当に子供にいい保育園だったかは疑問に思う。
-
方針・理念コロナ関係なく運動会がなかったのが残念だった。園の下の駐車場と義母は小さかったがお祭りがあったのはよかった。遠足や発表会など子供が楽しめる行事があってほっとした。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価広くて、お友達がたくさんできます。お兄ちゃんお姉ちゃんは面倒みがよく、かわいがってくれています。時間の融通が利くので仕事をする親におすすめ。おかげでセミナーなどに参加できて、勉強もはかどります。イベントがたくさんあって、お誕生会では食事がでます。保育士さんが成長に合わせていろんなアドバイスをくれるので、気が付かなかったことを指摘してくれて、お母さん初心者におすすめです。また、中央区周辺に詳しい先生が多いです。
-
方針・理念方針は、イベントをたくさんしてくれて、親も参加できるめるるのお祭りは楽しいです。また、発表会もあります。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
北海道札幌市中央区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
保育園めるるの評判は良いですか?
-
保育園めるるの住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 北海道の保育園 >> 保育園めるる