みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 芦塚下田保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価・複数の園を経験しましたが、最もオススメしたい園です。
・制服:夏用冬用がありオシャレなデザインだと個人的には思います。日中は体操着で過ごします。スモックもあります。お値段が意外としますが、生地はしっかりした作りで、長持ちします。
・布団:コット等はなし。布団の持込もないため、もちろん、持ち帰りもないです。お昼寝は年中からありません。お昼寝の際には、バスタオルを持参し、園児はみんな川の字に寝ます(笑)子供は楽しそうです。お昼寝がなくなってからも、眠くなったらどうするのか子供に聞いたところ、給食を早く食べ終わってお友達を待つ間、机にうつ伏せになって仮眠しているそうです。さすがの適応能力ですね。
・給食:素朴な内容も多く(例:切干大根や酢の物等)、和洋中バランスよく献立が計画されています。自宅ではなかなか口にしないようなメニューもあり、本当に助かっています。
・習い事:任意ですが、近所のスイミングスクールに(料金別・週1回)通えます。スイミングスクールのバスが園に送迎してくれるので、働く親としては大変助かります。子供たちも、習い事というより、園の延長のようにワイワイ通っているようです。 -
方針・理念青木保育園の系列園です。神社が母体の保育園のようで、神様を敬う方針が強いです。挨拶や礼儀を重んじて、しっかり教育されています。
先生たちは、皆大変温かみのある先生ばかりです。接し方も個々に合わせて行ってくださいます。子供ものびのび育っており、保護者同士の関係性も良好です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供3人とも同じ保育園に預けて、後悔してません。子供達一人一人と向き合ってくれて、絶対に無理はさせず、でもちゃんと頑張る様背中を押してくれてます。
-
方針・理念行事の前、後には神様に礼を言うことに徹底している。お遊戯会や、運動会、保護者に子供の成長をしっかり見てもらえるため、プログラムや衣装にすごく力を入れてくれていて、子供の立派な姿が見れて、とても満足です。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
福岡県久留米市の評判が良い保育園
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 芦塚下田保育園