みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 早緑子供の園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもは、先生とお友だちと一緒に遊ぶことにとても嬉しさを感じているようです。コロナウイルス感染防止のため見学には行けませんでしたが、園の雰囲気もとてもよく、早緑子供の園に入園できて本当に良かったと思います。子どもにとってとても良い環境であり、親にとって安心して預けられる場所です。
-
方針・理念西南学院の保育園でキリスト教保育が行われています。
先生たちは、子ども一人ひとりの個性や発言をくみ取り、保育をしてくださいます。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2023年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価何より先生方が素晴らしい。働く親のことも、毎日頑張る子供のこともとても温かく見守ってくださいます。子供たちはみんな楽しそうですし、長男は年長に上がってからは帰りたく無いから延長はしてほしいと言うくらいです。毎年文集を発行してくださるのですが、そこには何十年も前に卒園されたOBさんからのメッセージもあり、ある方は違う保育園がお勉強系で、全く楽しくなく、早緑に転園してから先生方やあそびの楽しさに驚き登園が楽しくなったという方もいました。
-
方針・理念基本的な方針はキリスト教です。
クリスマス会でもページェントをしたり、教会に礼拝にも行きますが、自宅で何か強制されたり勧められる事は全くありません。
「子供は愛されて温かく見守られる存在」という理念が先生たちの行動や言動から伝わってきます。毎月のお便りは必ず子供たちの成長のエピソードと、それに対する愛情深いコメントが添えてあり、
季節を感じる項目、給食のお便りなど縁での様子がわかりやすいです。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2019年07月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供を伸び伸びと育ててくれていて、毎日子供か帰りたがらない。先生たちがみんな優しい。それなりにイベントがあるが、多過ぎない。
-
方針・理念自由に伸び伸びと育ててくれ、自主性が尊重され、勉強に厳しいなど堅苦しい雰囲気ではない。
-
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2021年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価あまり色々な園を見ないまま、自宅から近いと言うだけで選んでたまたま入れたのですが、今振り返るとすごく恵まれていたと思います。ここで貴重な幼児期をすごせたことは、とても有り難かったです。
-
方針・理念のびのびと家庭的な雰囲気で温かく子供達を見守ってくれます。子供の自主性を尊重され、何においても無理強いや子どもの負担になるような教育はされません。
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
福岡県福岡市中央区の評判が良い保育園
よくある質問
-
早緑子供の園の評判は良いですか?
-
早緑子供の園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 早緑子供の園