みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 堅粕保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2022年入学
2022年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価子供達にとっては色々できて楽しいと思いますが、先生にとっては働きづらいと感じます。でも方針変えは難しそう、、
-
方針・理念全てにおいて手をかけて保育して下さっています。保護者がなかなかできないことも経験させてくれてありがたいです。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価先生の教育熱心なところに胸を打たれた。子供の成長を第一に考えられ、叱るところはしっかり叱ってくれるのもいい。
-
方針・理念こどものことをしっかりと考えてあって素晴らしい教育をなさぅている。安心して預けられる。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2019年05月投稿
- 2.0
[方針・理念 1| 先生 2| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価手作りにこだわる保育園で、温かみがあります。
おやつも手作りで凝っていて、子供がうらやましくなります。
運動会の旗を手作りしたり、毎年開催されるお店屋さんごっこの品物も手作りしたりと、保護者もやることがいっぱいで忙しいですが、その分子供たちは喜んでくれます。 -
方針・理念季節感を大切にし、年齢にあった保育の内容がしっかり考えられています。
食育に関しては特にこだわりが強く、マクロビの思想から、お肉や卵、乳製品を良しとしない考え方で、かなり偏っています。細かく食事の指導が入ることもあり、科学的な根拠に乏しく苦痛に感じている保護者も多いように見受けられます。
漬物作りや味噌作り、梅干し作りなど、貴重な経験もできる良さがあります。
一方、気になる部分をやんわり伝えても、保護者からの意見は聞き入れられず、改善してほしいところも反映されない風通しの悪さが気になります。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価心身ともに強くなれる保育園です。先生方は時に厳しいですが、わが子のように接してくれます。
-
方針・理念園長先生の考え方が他の先生方にも保護者にもしっかり伝わっています。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
福岡県福岡市博多区の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
堅粕保育園の評判は良いですか?
-
堅粕保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 福岡県の保育園 >> 堅粕保育園