みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> ももやま保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2015年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価遊ぶ時は遊ぶ、人の話を聞くときは聞く。メリハリをつけた教育が良いところです。送り迎えではドライブスルーがあり、保護者の方の負担が少ないです。
-
方針・理念音体フェスティバルへの参加を通じて和太鼓の練習にもちからをいれていらっしゃいます。発表会では合唱、合奏、演劇でもこどもの成長を感じることができます。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価働く親を支援してくれる保育園で親の事情を考慮してくれサポートしてくれます。また、園児の教育にも力を入れ、絵画や体育指導、音体フェスティバルへの参加など園児も先生も活発に活動しています。
-
方針・理念子供の才能は無限であると言った教育理念で(定かでないが・・)、様々な体験を園児に経験させてくれる園です。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価安心して任せられる環境にあり、先生方のきめ細かな配慮がある保育園です。子供一人一人とじっくり対話ができるように先生方の人数も多い気がします。
-
方針・理念絵画や音楽に力を入れている印象で、3歳児にもどんどん絵を描かせている。また 運動にも力をいれており、鉄棒の逆上がりなどができる園児もいる
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価しっかりと遊ばせている。グランドが広いので、のびのびと子供たちが活動している。給食の先生も、運動会などの行事に参加しているので、職員の顔がよく見え、安心して預けられる
-
方針・理念子供を体を動かして育てようとしているという、基本的な指針がある。基礎体力の上のしつけを心がけられている。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
広島県福山市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
ももやま保育園の評判は良いですか?
-
ももやま保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> ももやま保育園