みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 伴保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子どもの人数は多いですが、担任でない先生も一人一人顔や名前を覚えていて、目が行き届いています。寺もあり、お寺行事や仏教の時間もあります。
-
方針・理念仏教の保育園。
教育方針や理念がしっかり保護者へ提示されており、それに基づいた保育が行われています。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価新しく建てられた園舎で園児はのびのび学び遊べられる。
お寺が運営されているので、道徳的な教育がしっかりされている。 -
方針・理念子供達がのびのび学べる環境で、人を思いやる気持ちなど大切なものを教えておられる。
園庭も広いので運動して体力もよくつく。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[方針・理念 3| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価普通に預かりの保育園。特に特徴は見当たらない。朝7時15分からの預かりなので、自分の出勤時に連れて行ける。仏教系で食事の際の挨拶はよくしている。
-
方針・理念特にこれと言った教育方針は感じられない。仏教系の保育園で、仏教系のイベントが時折ある。
-
-
-
- 保護者 / 2008年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価園舎も新しく広いので、学んで遊ぶのにも良い施設。先生方も良い先生が多く、安心して子供たちを預けられる
-
方針・理念お寺が運営されているので、道徳教育も良く、良いこと悪いことをちゃんと教えて頂ける。感受性や道徳心が養われる
-
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
広島県広島市安佐南区の評判が良い保育園
よくある質問
-
伴保育園の評判は良いですか?
-
伴保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 広島県の保育園 >> 伴保育園