みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 和歌山県の保育園 >> ようすい子ども園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]-
総合評価急な延長保育でも嫌な顔せずに預かってもらって助かっています
私の職場の先輩ママや昔通ってた人に話をきいたら正直あまり良い評判は聞かなかったので預けるのに不安でしたが、見学に行ってみると園の考え方や方針が私の考え方にあってるのと子供達が楽しそうにしていて挨拶もしっかりしてくれたので入園を決めました。
子供が毎日楽しそうに通っていて、登園した時に泣いたことは1回しかなく、ついたらママに見向きもせずに遊んでいます
-
方針・理念くぼたのうけんカリキュラムを取り入れているところがよくて入園しました。
見学時に子供達が元気よく挨拶してくれて印象がよかったです。
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価いろんな体験ができる園です。
乳児はお帳面でのやり取りで日中の出来事がわかり安心して預けられています。
大きくなるにつれイベントも多く子どもたちにはいい環境だと思います。 -
方針・理念ひとりひとりの子どもをたいせつにし、生きる力を持つ人を育てる。
心身ともにたくましく、心豊かな子どもを育てる。
子ども達がいきいきと活動し、豊かな人間性を育てる。
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価色々な教育に力を入れており、行事のたびに子どもの成長した姿に驚かされる。躾もきっちりされていてありがたい。
子どもも毎日楽しく登園しているので安心して預けられる園です。 -
方針・理念「心身ともにたくましく心豊かな子どもを育てる」を教育目標として
体操、英語、音楽と色々な教育に力を入れている。
子どもの成長を見ていると驚かされることが多い。
-
- 保護者 / 2017年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価毎日色々なコトが出来るので子どもは楽しんで通っています。先生とも気軽に話ができ、いつもと違う様子の時は細かく教えてくれます。
-
方針・理念一人ひとりを大切に子育てしてくれています。学年が上がるにつれ主体的に遊べるようになってきています。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
和歌山県和歌山市の評判が良い保育園
よくある質問
-
ようすい子ども園の評判は良いですか?
-
ようすい子ども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 和歌山県の保育園 >> ようすい子ども園