みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の保育園 >> 奈良認定こども園あやめ池学園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2023年03月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価教育的な要素だけでなく、遊ぶ時間もある為、子どもは楽しく通園してます。
先生同士のコミュニケーションもあり、園の雰囲気はとても良いです。
大きな舞台での発表会が年に数回あり、良い経験をさせてくれます。 -
方針・理念就学前教育と基本的生活習慣を身につける事に力を入れている園です。
就学前教育では土台となるように家では教えきれない事を取り入れています。
また、基本的生活習慣である挨拶や靴を揃えるといった簡単そうで難しい事を保育の一環として常に意識し保育しておられ、園でも教えてくれる為、子どもは挨拶や靴を揃えるといったことは言われなくても出来る様になってきています。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価生活習慣からお勉強までしっかり教えてくれ、習い事をさせられなくても大丈夫です。園庭が小さく、のびのび外遊びはできなさそうです。
-
方針・理念背筋をぴんと伸ばす、履き物を揃える、など教えてくれることが、親として有難く思います。0歳児から教えてくれていて、小さいから分からないだろう、ではなく、生活の中で自然に身に付けてもらえます。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2014年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価トイレトレーニングから、ひらがな、ことわざ、マーチング、スイミングと、仕事で習い事に通わせることができなくても、安心しておまかせできます。
-
方針・理念腰骨を立てる、挨拶、など0歳児から自然に身につくよう教えてもらっている。発表会では成長を実感できる。
-
-
-
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 3| アクセス・立地 2]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価音楽の授業が充実しています。3歳児教室からは本格的に授業がはじまります、園庭が狭いのと道路のすぐ近くにあるので危ないのがマイナス面と思います。
-
方針・理念挨拶をしっかりしようという方針をもっています、音楽の時間を多く取り入れていてマーチングバンドの練習でチームワークを学んでいけます。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
奈良県奈良市の評判が良い保育園
よくある質問
-
奈良認定こども園あやめ池学園の評判は良いですか?
-
奈良認定こども園あやめ池学園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 奈良県の保育園 >> 奈良認定こども園あやめ池学園