みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> たいようこども園
口コミ(評判)
-
- 保護者 / 2021年入学
2024年05月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価園の行事等は良いと思います。概ね子どもたちも満足してかよっています。園の体制は昔ながらという感じで、あまり共働き夫婦には向かないです(近隣もそうかもしれませんが)
手書きのおたよりを美徳とされているようですが、正直読みづらいです。
年少以上は、毎日お昼ご飯は白ご飯を持参せねばならず、月に一度は手作り弁当の日が設けられています。
アンケートも実施されてますが、少数意見や批判的な意見は掲載もされません。 -
方針・理念前の園長先生は強固な教育方針がありました。いまの園長先生に変わられてからは、教育方針というより園の運営や既存のやり方を通す、という雰囲気が目立ちます。
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価預けるに関して安心できる園です
コロナ禍で行事に制限がありますが出来る限りのことをしていただいて
親としてはありがたいです -
方針・理念これといって特にないですが
子供たちが伸び伸びと生活を送れているので
とてもいいです
-
- 保護者 / 2019年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価伝統行事や、食育に力をいれているところが素敵です。 園長先生が子供達と直接遊んでくださったり、子供たちもとても楽しく通えています。
-
方針・理念食育に力を入れている園です。 先生方はこどもの意見をとても尊重していてすばらしいです。 発達障がいのあるお子さんも、園在籍の看護師さんのサポートを受けながら楽しく通えるところです。
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 2.0
[方針・理念 4| 先生 2| 保育・教育内容 2| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価良い点は何と言っても給食とおやつが手作りで多種類の食材でバランスよく作ってくれます。冷凍食品などは使用していません。 先生は子供に寄り添える先生と、画一的にしようとする先生などいろいろです。 園長先生は、隣の園と張り合っている感じがお互いに良くわかります。
-
方針・理念非認知能力をつけることを目的に、遊びや集団行動を通じて子供時代しか吸収できない大切なことを教えようとしてくださっています。
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県養父市の評判が良い保育園
よくある質問
-
たいようこども園の評判は良いですか?
-
たいようこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> たいようこども園