みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園やまよしKidsgarden
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 4| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 5]-
総合評価クッキング、体操教室、季節の行事と子どもが喜ぶことを色々してくれているのが嬉しい。先生達も一緒に楽しんでくれているのがいいと思う。
-
方針・理念食育に力をいれており、野菜を育てて調理し食べる事を教えてくれる。小さな子どもにも出来るように、先生達が工夫してくれている
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]-
総合評価子供が行きたくないと言ったことはありませんでした。
冷静に子供のいいところを判断して教えて下さる、教員としての目は、親には分からなかったところもあって、教えて頂くことが多かったです。 -
方針・理念稲刈りをしてお米を食べたりと食育に力を入れているところはいいと思います。
ただうちの子か在園中はコロナの影響であまり出来ずで残念でしたが。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 4| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 3]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供たちは毎日楽しい事がいっぱいで登園を楽しみにしていました。卒園後も保育園で仲良しだったお友だちと小学校で離れてもまた中学校や、近隣の児童館で会えたり、地元のお祭り等で先生たちとも再会できたりと、いつも見守っていてくれる気持ちになります。
-
方針・理念自然と触れ合う機会も多くのびのびと過ごすことができる園。隣には畑もあり、自身で育てた野菜の収穫、調理も行い、様々な体験ができる。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 4| 先生 5| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価先生達が他学年の子どもも覚えてくれていたので、アットホームな雰囲気でした。
トータルで9年間通いましたが、親子遠足と、敬老パーティーが無くなりました。
役員は年長しかなく、親の負担は少なかったです。 -
方針・理念食育に力を入れており、クッキングは多くありました。
小さいクラスから包丁を使っていました。
各クラスで野菜を育て、それを使って調理していました。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県西宮市の評判が良い保育園
よくある質問
-
幼保連携型認定こども園やまよしKidsgardenの評判は良いですか?
-
幼保連携型認定こども園やまよしKidsgardenの住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 幼保連携型認定こども園やまよしKidsgarden