みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 梅の花保育園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価全体的に行事も充実していて、先生方の対応もよいので満足しています。 園の方針ものびのびといった感じなので詰め込みを希望していない方にはいいと思います
-
方針・理念情操教育に力を入れてくれていて、楽しそうにいつも通ってくれています。お稽古も割と充実しているので色々な体験ができると思います
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価建物自体は古いが緑も豊かで園庭も広い。細かな備品は常に新しいものにしていっている感もあるのでいい意味で古いという印象。のびのび保育してくれていて好感はもてる。
-
方針・理念のびのび保育してくれていて子どもが楽しそう。挨拶をしっかり教えてくれている印象で知らない間に靴を並べたり片付けできるようになったり子どもが少しずつ成長してくれているのがよく分かる。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2018年08月投稿
- 4.0
[方針・理念 5| 先生 4| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価先生方が全員話しやすくアットホームな雰囲気の保育園です。行事も充実していて子どもたちは色々な経験ができると思います。保育園の建物は歴史を感じるお寺のような作りで新しさは感じませんが内容に古さを感じることはありません。むしろ、自然も多く個人的には気に入っています。夏に蚊が多いのが難点ですが。
-
方針・理念いつもにこにこ ことばやさしくを理念に保育してくれており、先生方はみなさん言葉遣いは丁寧です。仏教の保育園なので仏様に感謝する時間などもあり、独特な挨拶もあったりします。
-
-
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 5| アクセス・立地 5]この口コミは投稿者のお子様が卒園して5年以上経過している情報のため、現在の園の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価子供がノビノビと笑顔で過ごすことができる保育園です。先生はみなさんいい方ばかり、本当に素敵な保育をしてくれています。いつも笑顔で温厚な先生方、もちろん時には子供たちのため注意をしてくれるのですが、決して声を荒げる叱り方ではなく、どうしてこうなったのか諭すように叱り方なので、私たち保護者がその場にいるとハッと思うことでしょう。とても勉強になります。仏教の教えが組み込まれているので命の大切さ・思いあうことの大切さを年少のころから知らず知らずのうちに教え込まれて大変助かります。生活発表会・豆まき・音楽会・もちつき・地域のイベント参加・運動会・保育参観・個人懇談とほんとうにたくさんの行事をして頂き、親子ともども感謝のしぱなしです。
-
方針・理念お寺が母体の保育園なので、仏教の教えで保育して頂き、日々の歌や食膳の言葉などが、とても温かみのある内容で、子供たちも知らず知らず教えを学んでいるという状態です。本当に素敵です。
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県尼崎市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
梅の花保育園の評判は良いですか?
-
梅の花保育園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> 梅の花保育園