みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> クローバーこども園
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年08月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価実は第1希望の保育園に落ち第2希望の保育園でしたため、最初は遊びに行っているだけでと思っておりましたが、いざ通ってみると遊びの中から覚えることがいかに大切なのかを考えさせられ、自主性をとても大切に園長みずから園児とも触れ合う姿や、用務員さんや、清掃の方まで本当に園全体で子供たちをとても大切に見守ってくださっていて、こちらに通うことができ本当によかったと思っています。
現在コロナの大変な時期ではある為行事が縮小されている中でも形を変えて行事を行ってくださったり、楽しめることを日々考えてくださっています。
常に子供たちのことを考えて実行してくださる姿に脱帽しています。 -
方針・理念就学前に必要な協調性等の育成を遊びの中からきだしてくれ、時代の変化に伴って園の方針を常に見直しておられ、子供たちは毎日笑顔いっぱいです
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年11月投稿
- 5.0
[方針・理念 5| 先生 5| 保育・教育内容 5| 施設・セキュリティ 4| アクセス・立地 4]-
総合評価一年通していろんなイベントがあり、こどもたちも楽しめます。育児にもすごく気を使ってくださり、給食の栄養も素晴らしいです 自分でやる自主性がすごく成長する保育園だと思います
-
方針・理念布オムツを使用している 育児にこだわりがすごく強い保育園だと思います 遠足も多く、歩くことをすごく大切にしてくださっています
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年09月投稿
- 3.0
[方針・理念 2| 先生 3| 保育・教育内容 3| 施設・セキュリティ 2| アクセス・立地 2]-
総合評価私はあまりオススメしないかなと思うし知り合いにもあまりいい話を聞かない園だとおもいました。もともと知っていれば入ることはなかったかな。
-
方針・理念園長の教育方針がコロコロ変わるような感じが少し増えてきた子供の自分で考え、主体性を伸ばすという方針についてもじゃあその方針について日頃から保育の内容がそうかと言われればそうでは無い。しかし行事などは主体性を大事に!と掲げていらっしゃり軸がブレている感じがする。そもそも子供目線ではなく、完全にそういった教育論を読み、謳っているだけ。そうするなら、普段の生活の中でこうしていこうという例や、案は先生任せ、案をあげれば否定など連携がなってない。子供をみる先生も足りてないような感じがたまに見受けられます。園庭に色々遊具もありますが小さい感じがあります。先生は良し悪しが多少ありますが全体的に子供たちに寄り添ってくれているのかな?と思います。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2018年09月投稿
- 4.0
[方針・理念 1| 先生 3| 保育・教育内容 4| 施設・セキュリティ -| アクセス・立地 -]-
総合評価役員でも、父兄の負担が少ないので助かります
先生は、サバサバしていてます。お稽古事も、プールとピアニカぐらいです
自由奔放に、外で遊び回っていると言う感じです
子供は、楽しく遊び回っています -
方針・理念とくに、何かに力を入れて指導しているっと言う感じはありません
ただ、お外遊びはたっぷりしてくれます
-
基本情報
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
兵庫県姫路市の評判が良い保育園
-
-
-
-
4
-
5
よくある質問
-
クローバーこども園の評判は良いですか?
-
クローバーこども園の住所を教えて下さい
みんなの幼稚園・保育園情報TOP >> 兵庫県の保育園 >> クローバーこども園